よくある質問

剣道は何歳からできますか?

幕張剣友会では、小学生から大人までが一緒に楽しく剣道のお稽古をしています。

どの年齢から入っても大丈夫!剣道に興味をもった時が、はじめ時です。

小学1・2年生は基本を繰り返し体験しながら、自然に剣道を理解していきます。

小学3・4年生以上になれば、先生のおっしゃることの理解が早いので、上達も早いです。

幼稚園のお子さんでも、興味があれば仲間に入ってお稽古もできますよ。

剣道の剣道着・剣道具はすぐに必要ですか?

はじめのうちは動きやすい服装でお稽古します。

入会してから20回出席すると、剣道着(剣道衣・袴)を着られるようになります。

40回出席して初めて剣道具(面・胴・垂・甲手)を着けてのお稽古です。

剣道着・剣道具を準備するまでには時間がありますので、先輩ママ&パパや先生から

色々話を聞いて検討されたらいいと思います。

※剣友会では剣道着・剣道具など在庫があれば、貸して頂けます。


土曜日(or日曜日)しか、お稽古に行けないのですが…?

剣道と言うと厳しいイメージがあるかもしれませんが、みんな無理せずお稽古に通っています。

用事がある時などはお休みしても大丈夫!

お休みしてもついていけなくなることはありません。

先生方が子どもたちの上達に合わせて教えてくださるので心配ありませんよ。

※ 欠席する時の連絡は必要ありません。

役員・お当番などはありますか?

役員は、副会長・会計・書記・行事といった4役があります。

任期は1年交代です。

また役員とは別にカギ当番があります。

都合の悪い日程は交代し無理のないように順番を回しています。

お当番と言っても難しいことはありません。

幕張剣友会の先生方は、有志で子供たちに剣道を教えて下さっています。

ですが試合の時など先生だけではできないこともあります。色々手助けが必要となりますので

保護者の方も子供たちの練習を先生方と一緒に支えています。

剣道の試合はどのようになっていますか?

幕張剣友会の中では、偶数月に(年6回)「藤崎杯」をいつもの練習場(幕張中学校の武道場)で行っています。

また千葉市や花見川区主催の試合が(年4回)予定されています。

これらの会場はいつもの練習場でななく、別の会場になりますので基本的に自動車で行きます。

(※ 会場への移動は自家用車を持っている父兄様にご協力頂いています。)

駐車場について

「道場脇の空きスペース」と「中学校正門」の駐車場がご利用いただけます。

「道場脇の空きスペース」(Google Mapはこちら

「中学校正門」(Google Mapはこちら

※駐車後、道場へ向かう際は中学校グランドは通らないようにお願いします。中学校敷地外から迂回して武道場正門よりお入りください。