M. Saito, A. Ryokawa, M. Tanaka, M. Hashimoto, H. Suzuki, “Clinical Application of a Newly Developed Voice Analyzing System,” in Proc. IPDA 2005, vol. 15, no. PO181, Sydney, Australia, Oct. 31 - Nov. 5, 2005, pp. 79-80. Japanese corresponding paper: 齋藤 亮, 両川 明子, 夏堀 裕之, 三上 俊成, 武藤 梨奈, 田中 光郎, 橋本 真衣子, 鈴木 寿, “小児の口腔変化が発音に与える影響について,” in 小児歯科学雑誌 (第43回日本小児歯科学会大会), vol 43, no. 2, Sendai, Japan, May 26-27, 2005, p. 183.
[FPGA applicable] 河村 大輔, 鈴木 寿, “Prony ESDを用いた心雑音の自動検出の可能性,” in 電子情報通信学会ソサイエティ大会 講演論文集, vol. 基礎・境界, no. A-4-28, Niigata, Japan, Sep. 15-18, 2009, p. 91.
[FPGA applicable] 河村 大輔, 鈴木 寿, “Prony ESDを用いた心雑音の自動検出の可能性,” in 電子情報通信学会ソサイエティ大会 講演論文集, vol. 基礎・境界, no. A-4-28, Niigata, Japan, Sep. 15-18, 2009, p. 91.
[FPGA applicable] 齋藤 亮, 両川 明子, 田中 光郎, 鈴木 寿, “演題1. 新しい音響分析法の小児歯科領域への臨床応用―音階の異なる母音の分析―,” in 岩手医科大学歯学雑誌 (岩手医科大学歯学会第64回例会抄録), vol. 32, no. 2, Iwate, Japan, July 7, 2007, pp. 126-127.
[FPGA applicable] 橋本 真衣子, 鈴木 寿, “Prony法を使用して周波数空間上に表現した日本語子音の音素遷移の観察,” in 電子情報通信学会技術研究報告 SP(音声), vol. 106, no. 613, Tokyo, Japan, Mar. 26-27, 2007, pp. 19-23.
[FPGA applicable] 田部井 泰彦, 鈴木 寿, “ウェーブレット変換を用いた単一音信号の音高推定法,” in 映像情報メディア学会冬季大会 講演予稿集, Tokyo, Japan, Dec. 1-2, 2005, pp. 1-3-1.
[FPGA applicable] 大條 雅彦, 鈴木 寿, “エネルギースペクトル密度を利用した音声解析,” in 情報処理学会第64回全国大会 講演論文集, vol. 2002, no. 1, Tokyo, Japan, Mar. 12-14, 2002, pp. 97-98.
[FPGA applicable] 松永 光輝, 鈴木 寿, “周波数領域指定マッチングのProny ESDへの適用,” in 情報処理学会第58回全国大会 講演論文集, vol. 58, no. 2, pp. 75-76, Mar. 9, 1999.