Lumanaは
「リラクゼーション」 と「着付け」
のふたつのメニューで承っております
Lumanaは
「リラクゼーション」 と「着付け」
のふたつのメニューで承っております
ごあいさつ
看護師でリフレクソロジスト、着付け師として札幌清田区を拠点に活動しています。
小4と年中のやんちゃ盛りの男の子を育てながら、リラクゼーションと着付けのお仕事の時間も大切にしています。
日々の暮らしの中で、ちょっとホッとできる時間を届けたい。 着物や癒しの時間が、がんばる誰かの心と身体にやさしく寄り添えたら―― そんな想いで活動しています。
「誰かの力になりたい」「癒したい」「笑顔になってほしい」 看護師として働いていた頃から変わらない、大切な気持ちです。
着物はもっと自由で、もっとやさしくていい。
体調や年齢、育児中でも、“着たい”という気持ちは諦めなくていいんです。
わたし自身も、子育てや転勤でいろんな変化を経験してきました。 だからこそ、今の私にできるかたちで、あなたの想いにそっと寄り添えたらとても嬉しいです🌿
所有資格と経歴
・正看護師
・着付け師/福祉車いす着付け師
・理屈で紐解く振袖講座 認定講師一期生
・魔法の妊婦・授乳着付けメソッド 0期生
・リフレクソロジスト(マーリエ認定)
・福祉美容接客介助講習 修了
・薬膳管理師
看護師として約9年、手術室や療養病床、外科系病棟、クリニックなどで経験を積んできました。
転勤や子育てをしながら務めることの難しさ痛感し、仕事を離れた時期もあります。でも「誰かの役に立ちたい」「癒したい」という大切にしたい想いを胸に、私らしい働き方を見つけリフレクソロジーや着付けを学び、お仕事として始めました。
自分や家族、大切な人の健康を守りたいと思い、薬膳管理師の資格も取得しています。
福祉車いす着付け師や福祉美容接客介助の認定も終了し、一人でも多くの方に寄り添える活動を心がけています。
着付けをはじめたきっかけ
約15年前、夫の海外留学をきっかけに着付けを習いました。
その後、出産や育児で生活が大きく変わり、自分を見失いそうな時期も…
そんな中、「子どもがいても着物を着たい!」という気持ちに改めて気づき、
着付けをもう一度学び直しました。
着物に触れるたびに、嬉しさや満足感で心が満たされたのを覚えています。
私には、子どもたちの節目に着物を着たいと思いながも、いろいろな理由で諦めてしまった過去があります。
だからこそ、同じように「着物を着たい」という気持ちを諦めてほしくない。
出張着付けを通して、そんな想いにそっと寄り添いカタチにしたいと思っています。
車いす着付けについて
そして、着付けを通して看護師である私にできることは何か?と考えていた時に出会ったのが「福祉車いす着付け」です。
出張着付けを始めたときの、『着物を着たいと想う誰もが着られるように、着物を着ることで、笑顔を届けたい!』という私の想いを必要な人に届けられると思い資格を取りました。
また、様々な方に対応できるように福祉美容接客介助講習の認定を受けています。
◆福祉車いす着付け師認定資格 所有
車いす・寝たままでお着付け可能です。
着物、浴衣、振袖、袴のお着付け可能です。
リフレクソロジーとの出会い
転勤や育児、コロナ禍で心も体もボロボロだった頃に出会ったのが「リラクゼーション」でした。
これまで感じたことのない癒しと深いリラックスに、心から感動したのを今でも覚えています。
心がふっと軽くなったり、前向きな気持ちが湧いたり、
家族に優しくできたり、自分らしさを取り戻せたり…。
そんなたくさんの良い変化を感じることができました。
コロナ禍で心身が不安定な子どもたちにも体験させてあげたい!と思い学びを始め、2024年7月にマーリエにてリフレクソロジストの認定をいただき、活動をスタートしました。
Lumana(ルマナ)は造語です。
ハワイ語のLuana(ルアナ)+Mで作られています。
Luanaは、リラックスする、くつろぐ、満足する、幸せな場所などの意味があります。
Mは、私が尊敬している着物とリフレクソロジストの先生、malie・恵・
マカナの頭文字です。
彼女たちのような着付けや癒しを私自身も提供できるように、想いを引き継ぎたく屋号に想いを込めました。
日々、子育てでゆっくり休めないママ。
看病や介護で心も身体もおつかれの方。
そして、障がいがあったり、さまざまな理由でサロンに通うのが難しい方のために、訪問での施術を行っています。
それは、私自身がやんちゃ盛りの子どもたちを連れてサロンに行く勇気がなかった経験から…
「もし家で受けられたら、子どもと一緒に、安心して過ごせるのに」――
そんな気持ちを大切に、訪問というかたちを選びました。
いつかは、外出する楽しみのひとつになれるような、小さなサロンを持つのが夢で2025.9.4に自宅リビングサロンをオープンいたしますଘ ଓ
最後までお読みいただきありがとうございます。
下記のボタンから着付けのメニュー、リラクゼーションのメニューをご覧いただけます。