ポスター発表

今回の夏期講座では、日頃の研究成果や萌芽的なアイデアをインフォーマルで気軽な雰囲気で発表するとともに、参加者同士の交流を深める目的でポスター発表を企画しました。初日8月20日 (月) の歓迎会と同会場・同時並行で参加者限定で開催する予定です。

あいさつ、講師紹介などののち、18:30〜19:00 まではポスターセッションのコアタイムとして、集中的に議論する時間をとります。ごはんを食べながら楽しく議論する時間にしたいと考えています。

発表者・発表題目

  • 志田祥子・青木奈律乃・中谷健太郎: オノマトペが引き起こすsemelfactive解釈とアスペクト解釈に関する再考察-自己ペース読文課題を用いて–
  • 岡田優也: 自然言語処理を利用した日本語慣用句の構成性の数値化
  • 楊暁暄: 現代中国語移動動詞「落」と「掉」の類義語分析
  • 宮川創: エジプト語史におけるコプト語補文標識の多義性と文法化
  • 猿渡翌加: Wh-NP修辞疑問文の構造と否定環境における考察
  • 青井隼人 ・AA研 LingDy3 プロジェクト: 多言語・多文化共生に向けた循環型の言語研究体制の構築を目指して:LingDy3プロジェクト活動紹介
  • 氏家啓吾: 相互名詞と片割れ名詞
  • 田中太一: 日本語被害受身文は何を表しているか -受身文から見る「被害」と「迷惑」 -