Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
ホーム
大浦区
どんなCamp?
Local 募集!
伊平屋島
石垣島
西表島
ホーム
大浦区
どんなCamp?
Local 募集!
伊平屋島
石垣島
西表島
More
ホーム
大浦区
どんなCamp?
Local 募集!
伊平屋島
石垣島
西表島
伊平屋じゅうてー
縁側にお茶請けセットが、そっとおいてあるんです。これが「伊平屋じゅうてー」。お客さんがいつ来てももてなせるようにと、常に用意してあるところがすごい!また、その日釣った魚や採れた野菜、料理などを親戚や近所の人におすそわけすることも。伊平屋島ならではの、おもてなしスタイルです。【まさみ】
カジマヤー
「カジマヤー」とは旧暦の9月7日に行われる97歳の長寿のお祝いです。「風をけって元気よくまわる」という意味で風車祭などと表記され、中国からの縁起物の文化として伝来したと言われています。なんと、このタイミングで伊平屋島でカジマヤーがあったんです! 縁起物の赤い装束を身にまとったカジマヤーの嘉納(かのう)トヨさんは軽トラに乗り、島中をパレードします。沿道に集まった人たちにトヨさんの親戚の皆さんが風車を渡したり、泡盛をふるまったり。おめでたいトヨさんに、島中の人がお祝いの言葉をかけました。【かのーる】
島の仲間
新城 洋介
伊平屋村社会福祉協議会
【洋介】
伊平屋村社会福祉協議会に所属する、島の福祉を支える人。カジマヤーの日は黒子となり、大活躍した。那覇から移住し2年目の4児のパパ。
「突然な出会い 突然に起こる楽しみ そんな、突然な事が起こる島”いへや島”
海がすき、空がすき、人がすき それが”いへやLife”」
叶 雅美
伊平屋村役場
【かのーる】
奄美大島出身。伊平屋村役場総合推進室在籍。「伊平屋の暮らし」を伝えることで 伊平屋ファンを増やしたいと願っている観光コーディネーター。
「伊平屋在住歴7年目です。伊平屋のいいところはみんなが家族みたいなところ。ぜひ、あなたも大家族の一員になってみませんか?」
インタビュー記事
金城 勇人
整備士
【ハヤト】
家業である自動車整備会社の代表を務める。島の未来のことを考え、好きな写真を 使って伊平屋の景色を発信している。現在、星空を満喫できるツアーを計画中。
「伊平屋が大好きで多くの人に伊平屋の良さを伝えたい。
私達と一緒に魅力いっぱいの島で楽しい伊平屋暮らしをしてみませんか?」
是枝 麻紗美
種水土花
【まさみ】
伊平屋島の工房『種水土花(しゅみどか)』を主宰。島の豊かな自然素材を使った 民具を製作している。最近、家に風呂桶が入って嬉しい。島の泡盛「照島」が大好き。
「親戚も知人もいない島に引っ越して来ましたが、寂しいと思った事はなく、永住予定で
す!! 畑仕事 山仕事 海仕事なんでもやります。沖縄の秘島へようこそ。」
インタビュー記事
<伊平屋島の情報>
沖縄県最北端の有人離島。
本部半島より北に約40km離れた場所に位置する細長い島。
伊平屋島と野甫大橋で結ばれた野甫島の2島からなる。
今帰仁村の運天港から約80分の船旅で伊平屋村の前泊港に到着します。
◆伊平屋村ホームページ:
http://www.vill.iheya.okinawa.jp/
⇒フェリーに関する情報はこちらから
◆伊平屋島の基本情報:
https://okinawa-iju.jp/city/info?id=37
(沖縄移住の輪より)
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse