伊平屋島 ツアーレポート

伊平屋島の伝統行事「我喜屋大綱引き」で島の文化や島人と交流し、地域の中で暮らすことを考える2泊3日のツアーです。
沖縄本島に住んでいても、なかなか行く機会のない伊平屋島。人口1250名程の島では、THE島暮らしに象徴されるようなスローな暮らしではありません。島という限られた資源の中で島民みんなで切磋琢磨し、地域を盛り立てています。そのため、個々の力や存在は大きく、子ども~おじい・おばあまで役割を持つ島。近年は商工観光分野で名前を聞くようになり、黒糖や漁業の1次産業をはじめ、島を活用したムーンライトマラソンやトレイルランなど伊平屋島ならではの取り組みが広がっています。
誰もが移住できる島ではないが、暮らすことに挑戦する価値がある島・伊平屋島でのツアーを実施しました。