事務所紹介
事務所紹介
行政書士法(昭和26年衆議院及び参議院で可決成立)に基づき、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類を作成(「行政書士法第1条の3第3号」行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人として作成)することを業務とします。
他の法律においてその業務を行うことが制限されているものを除きます。
正当な理由がなく、その業務上取り扱った事項について知り得た秘密を漏らしてはならない義務を負います。
行政書士法1条
「この法律は、行政書士の制度を定め、その業務の適正を図ることにより、行政に関する手続の円滑な実施に寄与するとともに国民の利便に資し、もつて国民の権利利益の実現に資することを目的とする。」
代表行政書士 勝本淳子
資 格/(所 管)
行政書士試験(総務省)
行政書士登録(大阪府行政書士会)
宅地建物取引士試験(国土交通省)
宅地建物取引士登録(大阪府知事)
管理業務主任者試験(国土交通省)
土地建物担当 村田憲康
資 格/(所 管)
行政書士試験(総務省)
宅地建物取引士試験(国土交通省)
宅地建物取引士登録(京都府知事)
管理業務主任者試験(国土交通省)
管理業務主任者登録(近畿整備局)
マンション管理士試験(国土交通省)
マンション管理士登録(国土交通大臣)
賃貸不動産経営管理士試験(国交省令),他