このコースでは、声の出し方を、身体の使い方に重点を置いてレッスンします。
声とは自分の身体という楽器から鳴る音色。
楽器はうまくあつかい、ちゃんとメンテナンスすることで必ず良い音が鳴ります。
身体も一緒です。
無意識についているクセや無駄な力みを減らして、ひとりひとりの身体に合わせた姿勢やバランスの取り方をとれるように指導します。
自分の声に自信がない人ほど、今までの自分と違う声が出ることにきっと驚きます。
自分の発声を改善したい人
自分の声が好きじゃない人
自分の歌の録音が聞きたくない人。
身体の使い方を、知識と体感の両面から考えて自分自身の身体に合う発声方法を提案していきます。
自分自身で考え、気づき、身に着けていく過程を大切にします。
‘歌う’には2つの要素が!!
■楽器であること
■演奏者であること
演奏者の練習ばかりしていませんか?
自らが楽器であることを意識することで、より魅力的な歌い手に!