螺旋巴―らせん ともえ

BEYOND―それで、戦うだけの力を得られるのなら。


・登場 「魔法使いと吸血鬼 終章・REVERSE/新生

・所属 「無所属

・本質 「死・赤」

・特技 刃物の扱い

(強引に)統合された人格のため、もう一人の性格に引き寄せられ、一人称が「俺」に変わっている。

覚醒した新人類

フェイズブルーを使用し、青咲巴、螺旋巴の人格が統合することで目覚めた巴の新たなる姿。

過去に使用した魔術はその全てが使用不能だが、覚醒することで得た二つの異能を以て戦う。


【無理矢理統合した人格】

フェイズブルーを使用した結果、青咲巴の体はその情報に耐えきれず、崩壊を始めた。

そんな彼の危機を救ったのはかつて自らの手で殺したはずのもう一つの人格。(忘却蒐集参照)螺旋巴だった。

本来二つの人格は相容れぬ存在。性質も違えばルーツも違う。

螺旋巴から提案された「強引な一体化」はいわば諸刃の剣。フェイズブルーを使い、一体化せずここで死ぬか、一体化して僅かでも延命し、その力をふるうか。

青咲巴は後者を選び、西浄と交戦。終始圧倒し、殺害した。


【それは紡稀によって紡がれた可能性】

螺旋巴という人格は「正史」では確かに死亡していた。

彼の存在をこの世界に維持させたのは時を同じくして時間移動してきた青咲紡稀の尽力のおかげだった。


【家族との決別】

自分が新人類で、魔術師である以上、家族に危険が及ぶ。そう感じた青咲巴は自らの名を実父と同じ螺旋と名乗り、青咲巴の痕跡、その全てを消し去った。

筋力・☆☆☆☆☆ 魔力・☆☆☆☆☆ 魔力出力・☆☆☆☆ 耐久・★★★★★ 特殊・★★★★★ 

総合評価・★★★★

【新人類(アナザーワン)】

フェイズブルーを用いて到達した真なる異能力者。


・【魔術殺し(特)】

半径約四百メートルのあらゆる魔術を無効化する。


・【第六感】

他者の心を望まずしてのぞき込む。幻聴や幻覚となってそれは本人を襲う。


【因果律操作――フェイトリジェクター】

あらゆる事象を書き換える異能。その気になれば時間移動など高次元の魔術に応用できるものだが、規模が大きい分、人体への影響も計り知れないので本編で使用されることはない。

基本的に攻撃の無効化や負傷した肉体の再生などに使われる。


【楽園追放――パラダイスロスト】

万物を殺す異能。たとえ不死の怪物であろうと、強固な建物であろうと、その存在を抹消し、無に帰す。

発動には右手で触れなければならないが、相手からすれば、触れた瞬間即死という恐ろしい技である。


【その他能力】

・怪異知識 日本(中)

・怪異知識 海外(下)