【わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025】
京都府代表大会結果
【チャレンジチーム】
11位 チームエアロ!エアロ!エアロ!
【シニア女子Ⅰ】
23位 谷口亜里
【シニアⅡ】
12位 田上友香理
【Over30】
14位 谷口亜里 ※予選通過
【Over50】
30位 田上友香理 ※予選通過
31位 宮脇芳照 ※予選通過
【Over60】
9位 中谷哲也※予選通過
選手の皆様、本当にお疲れさまでした!
2026年は青森県です。
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 京都府代表の皆様より感想をいただきました!!
大嶌秀雄さん
チームとフライトの2競技に参加させていただきました。暑い日で大変でしたが、充実した時間を過ごすことができました。又機会があれば参加したいと思います。
宮脇芳照さん
チームチャレンジとフライトと参加しました。エアロビックをはじめて気づいたら15年近くやっています。健康維持、ダイエット、リズム感覚が養え且つストレス解消にもなっています。チームは、チーム内の一体感が生まれ和気あいあいできてますね。フライトは、同じ年代通しで同じ振り付けで踊る時間はホント楽しいですね。
谷口亜里さん
チームチャレンジ、エアロダンス、フライト3部門に出場させていただきました。仲間の応援が後押しとなり、存分に力を発揮し楽しくエアロビックをすることができました。結果はまだまだですが、秋の大会に向けて引き続き頑張ります。
田上友香理さん
京都府代表とアナウンスされ、なんだかうれしかった大会でした。エアロビック、シングルの曲と振り付け大好きー♪を出せたと思う2日間でした。
文字みさきさん
大会当日、仲間が作ってくれた京都チームのプラカードからパワーをもらって、これまでメンバーが力を合わせて作り上げてきた演目を京都府代表として演じることができて嬉しく充実した時間でした。
池成ひとみさん
エアロビックが大好きな人たちが全国から集まる大会に参加できて大変楽しかったです!
荻野陽子さん
佐賀国スポから公開競技になったエアロビック競技大会に参加させていただきました。軽快な音楽に合わせてリーダーと一緒に動いたり、仲間と一緒にチームを組んで動く楽しさを味わえるエアロビックは、年齢関係なく行える生涯スポーツです。
中谷哲也さん
満足な練習ができず、不安なままでの参加でしたが、望外の結果に戸惑いつつ、ヤル気の火が燃え始めた気がします。試合直前に京都チームの皆さんが、盛り上げてくれたおかげで、気持ちよくスタートできました。ありがとうございました。
動けるからだ作りレッスン
フライト課題ルーティン2025練習会 終了
雨模様の中、たくさんの方にご参加いただき無事終了することができました。
両講師からのわかりやすいポイントとコツにより、みなさんの表情や動きが自然と変化していき、とても有意義な練習会となりました。
講師の野村健一郎さん、北田史さん、参加者の皆様ありがとうございました。
今後も選手応援イベントを企画していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
スローエアロビック指導員養成講習会終了!
6月22日(日)京都市東山で行われたスローエアロビック指導員養成講習会が無事終了しました。普段からレッスン指導をされている方がほとんどの参加とあり、みなさんそれぞれの良さが光った素敵な講習会となりました。実技では、「気持ちよく動く」の難しさに苦戦されている姿もありましたが、いつもの運動とは全く違う新たな動きに、目からウロコ!と喜んでもらえて私たちも嬉しかったです。ご参加ありがとうございました。
創立10周年を記念して京都北部伊根町にて行ったイベント動画です。
子供から高齢者まで幅広い年齢の方が一緒に動く、これぞ「スローエアロビック」な動画となっております。音楽もオリジナル!!