安定性が良く、操作も簡単な小型ヨット”アクセスディンギー”に乗って親子楽しくセーリング体験!
きっと忘れられない1日になりますよ。
ヨットを全く経験のないどなたでも、簡単にかつ安全にセーリングが楽しめます。
2020年7月下旬より毎週土日開催予定(平日の開催はお問い合わせください)
連絡先は下記お問い合わせ先です。
都合により開催できない日程もございます。また悪天候により中止の場合もございます。
アクセスディンギーによる、約1時間のセーリングの体験
簡単な説明後、実際にセーリングを楽しんでいただきます。
午前10時~、午後1時~開催いたします。
1艇乗員2名での、各回4艇8名の定員となります。
乗艇当日はマリーナフロント受付にて出艇申告書を記入願います。
運営スタッフ、レスキュー艇、ライフジャケットはご用意いたします。
小雨は実施いたします。
但し:琵琶湖の気象・湖象・その他の原因により主催者側が安全に実施出来ないと判断した場合、
中止・中断させて頂く場合がありますので あらかじめご了承下さい。
ヤマハマリーナ琵琶湖
大津市下阪本5-2-2(R161沿い)
最寄駅JR湖西線比叡山坂本駅徒歩10分
無料駐車場あり
親子1組¥3.000 (但し保護者の方と同乗になります)
【マリーナ施設利用料、安全管理費等含む】
開催日3ヶ日前迄に必ず下記まで費用振込みの上お申込ください。
(振込手数料は申込者負担とさせていただきます。)
京都銀行 西大津支店 普通 3072420
ゆうちょ銀行 四四八 4599248
14420 45992481
名義 京都府セーリング連盟
前日、当日のキャンセルはお申し受け出来ません
(原則として日程変更となります、返金もいたしません。)
キャンセルは2日前までに書面(メールまたはFAX)にて受け付けます。
日程変更または返金先をお伝えください。
(日程変更は可(但し空きがある場合)、返金は振込手数料引きとなります。)
動きやすい濡れてもよい服装、履物でお越しください。
靴は底の滑りにくいスニーカー等をお勧めいたします。
タオル、日焼け止め、着替え、帽子、ウインドブレーカー、簡易雨具等必要と思われる物
更衣室、シャワー等の設備はございます。
有)セーリングスタッフカンパニー内【親子体験セーリング】事務局あて
メールまたはFAXにてお願いいたします。
E-mail:sailingstaff@gmail.com
FAX: 075-501-4980
電話: 090-3708-1677
(水上業務中が多く電話は繋がりにくくなってます。出来るだけ上記 mail FAX にてお願いします。)
*親子に限らず、ハンディキャップをお持ちの方、子供会や町内会、学習塾、サークル等団体、及び一般の方でもセーリング体験も可能です。詳しくはお問い合わせください。
*平日希望の方は希望日程をお問い合わせください
主催:京都府セーリング連盟普及委員会
協力:ヤマハマリーナ琵琶湖
:琵琶湖ジュニアセーリングスクール
:有)セーリングスタッフカンパニー
特別協賛:三協精器工業株式会社