2024.12.13 第20回生態影響試験実習セミナーで統計解析の座学と実習を担当しました。
2024.12.02 第7回環境DNA学会@つくばで発表しました(自由集会企画+ポスター)。
2024.11.20 環境RNAに関する簡単な解説記事がエコケミストリー研究会「化学物質と環境」に公開されました。
2024.11.06 筆頭著者の意見論文がEnvironmental Toxicology & Chemistry誌に受理されました。
2024.10.03 Iさん筆頭の報告が日本環境毒性学会誌に公開されました。
2024.09.25 筆頭著者の論文をbioRxivに投稿しました。
2024.09.21~ The SETAC Asia-Pacific 14th Biennial Conference@天津で発表しました(主著3つ)。
2024.08.25~ 21st International Symposium on Toxicity Assessment(ISTA21)@福岡で発表しました。
2024.07.02~ 第3回環境化学物質合同大会@広島で発表しました(主著3つ、共著3つ、自由集会企画)。
2024.06.29 Dさん筆頭の共著論文がEnvironmental Science & Technology誌に受理されました。
2024.04.21 Yさん筆頭の共著論文がEcotoxicology and Environmental Safety誌に受理されました。
2024.04.20 Aさん筆頭の共著論文がZootaxa誌に受理されました。
2024.04.02 CERI賞の受賞報告が日本環境毒性学会誌に公開されました。
2024.03.16 第71回日本生態学会大会@横浜で発表しました(主著1つ、共著1つ)。
2024.03.06 第58回日本水環境学会年会@九州大学に参加しました。発表はしていません。
2024.02.19 筆頭著者の論文がEnvironmental DNA誌に受理されました。
2023.12.13 国立環境研究所で第18回生態影響試験実習セミナーを開催しました。
2023.11.14 SETAC North America 44th Annual Meeting@Louisvilleで共著者が発表しました。
2023.11.01 The 25th UK-Japan Annual Scientific Workshop@東京で環境RNAの話をしました。
2023.10.23 OECDの会議(VMG-eco)にオンラインで参加しました。
2023.09.26 USEPA-JapanMOE 16th Bilateral Meeting on Endocrine Disruption Test Methods Development でヨコエビ底質試験について話しました。
2023.09.20 第26回日本水環境学会シンポジウムで発表しました。
2023.08.02 筆頭著者の論文がEnvironmental Science & Technology誌に受理されました。
2023.07.21 筆頭著者のミトコンドリアゲノム アナウンスメントがMitochondrial DNA Part B誌に受理されました。
2023.07.08 日本水環境学会のWET Excellent Paper Award (WET Swing Award)を受賞しました。
2023.07.05 国立環境研究所で第17回生態影響試験実習セミナーを開催しました。
2023.06.04 日本動物分類学会で共著者の方が発表しました。
2023.05.30 第2回環境化学物質3学会合同大会@徳島で発表しました(主著2つ、共著3つ) 。
2023.05.09 ES&T Lettersの2022 Excellence in Review Awardsを受賞しました。
2023.04.25 筆頭著者のプレプリント論文をbioRxivに投稿しました。
2023.03.17 第57回日本水環境学会年会@愛媛大学で発表しました(主著1つ)。
2023.03.04 熊本朝日放送に取材協力した番組がYou Tubeで公開されました。
2023.01.25 筆頭著者の論文がEnvironmental Science: Processess & Impacts誌に受理されました。
2022.12.24 Yさん筆頭の共著論文がScience of the Total Environment誌に受理されました。
2022.12.09 第16回生態影響試験実習セミナー@国立環境研究所で統計解析の座学と実習を担当しました。
2022.11.07 OECDのオンライン会議(VMG-eco)に参加しました。
2022.11.04 筆頭著者の論文がEnvironmental Science & Technology Letters誌に受理されました。
2022.11.02 日本環境毒性学会 CERI学会賞を受賞しました。一層精進します。
2022.09.14 USEPA-JapanMOE 15th Bilateral Meeting on Endocrine Disruption Test Methods Development でヨコエビ底質試験について話しました。
2022.08.23 Fさん筆頭の共著論文がEnvironmental Toxicology & Chemistry誌に受理されました。
2022.08.16 筆頭著者の論文がJournal of Water and Environment Technology誌に受理されました。
2022.08.05 Nさん筆頭の共著論文がEnvironmental Toxicology & Chemistry誌に受理されました。
2022.07.09 The Water and Environment Technology Conference Online2022で発表しました(主著1つ)。Presentation Awardを受賞しました。
2022.07.07 第15回生態影響試験実習セミナー@国立環境研究所で統計解析の座学と実習を担当しました。
2022.07.01 主任研究員に昇進しました。
2022.06.14 環境化学物質 3 学会合同大会で発表しました(主著1つ、共著2つ、自由集会)。久しぶりの対面学会でした。
2022.05.15 SETAC Europe 32nd Annual Meeting@Copenhagenで発表しました(主著2つ、共著2つ)。
2022.04.28 Yさん筆頭の共著論文がEnvironmental Toxicology & Chemistry誌に受理されました。
2022.03.19 新型コロナウイルスのワクチン3回目を接種しました。
2022.03.18 水環境学会年会@オンライン開催で発表しました(主著1つ、共著2つ)。
2022.03.07 令和3年度 環境毒性学会第2回オンライン研究発表会で発表しました(主著1つ)。
2022.03.04 Plastic Pollution Asian Waters(International Online Workshop on Microplastics Issues)で発表しました(主著1つ)。
2022.02.28 科研費 若手研究(研究代表)・基盤B(分担)に採択されました。
2022.02.28 筆頭著者の論文がEnvironmental Pollution誌に受理されました。
2021.12.26 Kさん筆頭の共著論文がAquatic Toxicology誌に受理されました。
2021.12.09 筆頭著者の論文がEnvironmental Toxicology & Chemistry誌に受理されました。
2021.11.15 SETAC North America 42nd Annual Meeting@オンライン開催で共著者が発表しました(共著1つ)。
2021.10.21 OECDのオンライン会議(VMG-eco)に参加しました。
2021.08.27 筆頭著者のミトコンドリアゲノム アナウンスメントがMitochondrial DNA Part B誌に受理されました。
2021.08.26 環境毒性学会オンライン研究発表会で発表しました(主著1つ、共著2つ)。
2021.08.24 新型コロナウイルスのワクチン2回目を接種しました。
2021.08.23 筆頭著者の論文がEnvironmental Toxicology & Chemistry誌に受理されました。
2021.08.03 筆頭著者の論文がEnvironmental Science & Technology Letters誌に受理されました。
2021.08.02 Fさん筆頭の共著論文がEnvironmental Science & Technology誌に受理されました。
2021.07.27 新型コロナウイルスのワクチン1回目を接種しました。
2021.06.22 茨城県内で底質試料のサンプリングを行いました。
2021.04.12 Tさん筆頭の共著論文がScience of the Total Environment誌に受理されました。
2021.03.18 筆頭著者の論文がIntegrated Environ Assess & Manag誌に受理されました。
2021.03.10 水環境学会年会@オンライン開催で発表しました(主著1つ、共著2つ)。
2021.03.09 環境毒性学会オンライン研究発表会で発表しました(主著1つ)。
2021.02.01 国立環境研究所の任期付き研究員になりました。
2020.11.15 SETAC North America 41st Annual Meetingで発表しました(共著3つ)。
2020.10.07 霞ヶ浦でサンプリングを実施しました。
2020.09.14 論文がEnviron Sci & Technol誌に受理されました。
2020.09.03 環境化学オンライン研究会で発表しました。
2020.06.08 国立環境研究所での研究を再開しました。
2020.05.30 ミトゲノムアナウンスメントがMitochondrial DNA Part B: Resourcesに受理されました。
2020.04.01 巣ごもり生活を始めました。
2020.03.24 とある外部研究資金に落選しました。
2020.03.16 水環境学会@岩手大学 に参加予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大のために中止になりました。
2020.03.07 ミトゲノムアナウンスメントがMitochondrial DNA Part B: Resourcesに受理されました。
2020.02.02 和文総説が日本環境毒性学会誌に受理されました。
2019.09.25 環境毒性学会@つくば に参加しました。
2019.07.03 論文がJournal of JSCEに受理されました。
2019.06.12 環境化学討論会@浦和 に参加しました。
2019.05.26 SETAC Europe 29th Annual Meeting @ Helsinkiに参加しました。
2019.04.13 論文がScience of the Total Environmentに受理されました。
2019.04.01 学振PDになりました。勤務場所は変わらず国立環境研究所です。
2019.01.23 NIES International Forum@Hanoi に参加しました。
2018.12.05 国立環境研究所で第13回生態影響試験実習セミナーを開催しました。
2018.12.05 学振SPD面接でした。残念ながら不採択でした。来年度は学振PDとして頑張ります。
2018.11.19 論文がJournal of Water Environment and Technologyに受理されました。
2018.11 SETAC North America 39th Annual Meeting @Sacramento に参加しました。
2018.09.28 海外学振面接でした。残念ながら補欠でした。
2018.09.11 環境毒性学会@岐阜大 に参加しました。
2018.08.06 つくばでAOP (Adverse Outcome Pathways) についての勉強会を開催しました。
2018.04.01 国立環境研究所で特別研究員として勤務し始めました。
2018.03.15 水環境学会年会@札幌 参加
2018.01.14 ウェブサイト開設 Website open