#創作を楽しむ 2023年10月08日(日)
柚木原 恭(ゆのきはら きょう)です。
いきなり大遅刻してしまい、本当に申し訳ございませんでした!!!
あまりにも幸先が悪すぎる。第1週目(先週、毎週更新を宣言した回)に続けて第2週目までも遅刻したという醜態っぷり。
実に申し訳ないです……本当に時間通りに砦を訪れてくれた方がいるかどうかは分からないけど……。
ところで、先週に引き続き今週の日時を見ると分かるんですが、どうも日曜更新になっちゃうんです。
これは柚木原の私生活が不規則であることに関係しているのですが、だからといって日曜更新にはしたくない……土曜日更新がいい。
理由は単純、サザエさん症候群のような象徴になるのがイヤだからです!!
「砦が更新されている、明日は日曜日だな」って思われる方が良いですよね。
それに、翌日が月曜という鬱々とした夕方にわざわざご足労いただくのは皆様に申し訳なさすぎます。
うん、やっぱり絶対土曜日更新が良い。
遅刻して結局日曜に更新してるヤツの言い草ではありますが、でも何とか翌日が休日である日の夕暮れ時、つまり土曜日更新を続けます! 来週は頑張りますので……許してください!!orz
ただ、今週はまぁ……明日が祝日(10/9、スポーツの日)なのでちょっと救われましたね。ありがとう、祝日大好き。
遅刻の言い訳懺悔は以上にして、そろそろ本題の創作話に移りたいと思います。
前回のブログで描いていたリンク絵の進捗です。
あんまり進んでいないように見えますが、一応頑張ってはいました。
具体的には、春生まれの者たち(浅井愛理と城崎深空)の構図に迷いに迷っておりました。バストアップって難しい……なんとか下塗りまで漕ぎつけられて良かった。
あとは、夏生まれの古阪未来の頭を若干小さく&まつ毛を軽くしたり、秋生まれの明智秀人の目を小さくしたり髪の生え際を直したりもしてしました。
些細な修正すぎて誰にも分からないかもしれない……(笑)
とはいえ、とりあえず四季を揃えられたのは偉い。
さて、次はこの絵の行く末についての話です。
結論から書きますと、この後は多少塗り込んでみようかな~と考えています。
元々置いていた写真がとても綺麗な風景写真なので、少し雰囲気を近付けた方がいいかなぁと思いまして。
ビネットとかしようかな。一気に4枚仕上げて、塗りに差が出ないようにしないとですね。
とはいえ、私が自分で絵を描く場合、本来は「線画>>>塗り」の比重の絵柄を好んでおります。
最近は特にシンプルに纏めることが多いです。
例えば、線画主体にしたいので色はドバッとバケツ塗りです。キラキラさせると私の絵柄には眩しすぎるので、ハイライトは最低限しか使いません。カゲも、適当に塗ったくるくらいならもう塗りません!(笑)
なので、いつもだったらこの時点で9割完成しています。あとは、
「単色乗算などを重ねて色を纏める」
↓
「テクスチャを重ねて質感合成」
↓
「画竜点睛的に目に光を入れる」
↓
「適時背景を入れる」
で、もう完成させてしまいます。
けれど、今回は塗り込むと決めたので……久々すぎてちょっと緊張してます(笑) 上手くできるかな~。
あと、慣れないことをするので、できれば経過をメイキングみたくブログに上げられたらいいな。次回のブログはメイキングをできたら最高ですね。
では、絵についての話は以上です!
……うーん。遅刻した割にあまり進みが見えなくて悲しいやら申し訳ないやら……涙
次回更新の際にはリンク絵を置き換えられていたらいいんですが……。
というか、そもそも来週こそは土曜日にブログを更新したいです!!
更に言えば、本当は土曜日だけじゃなくて水曜日にも更新したい……週2回ペースにできたら本当に理想ですねぇ。できたら相当創作が進められそうだし、それに1週間って長いし。
……なんて書いてますが、遅刻しすぎて信憑性の低い発言になってしまっているので、とりあえず次回予定は来週土曜日ということにしておきます。
もし本当に水曜日に更新できそうだったらTwitter(X)とかLonyさんなどで更新通知を流します!
それでは、今回はここまでです。またお会いできたら嬉しいです!!
これは即没になった、全っっ然可愛くない城崎深空ですw
このあまりにも可愛くない城崎深空が後を引き、この後何度試行錯誤を重ねても全然上手く描けなくなったという忌々しい経緯があります。だから進捗が悪かったのですね(笑)
この腹立つ表情に相当苦しめられたので、記念にとっておきました(何故?)。
こういう曰く付きの絵も堂々と供養できるので、自分の城があるというのは最高ですね。
サイト立ち上げてよかった~。