#創作を楽しむ 2023年09月26日(火)
柚木原 恭(ゆのきはら きょう)です。創作を楽しんでいます。
ブログで書かずにサイレント更新(?)してきたものがまぁまぁ増えたので、そろそろ報告せねばなるまいと思い筆をとりました。
なので、とりあえず前回掲げたTodoリストを元に綴っていこうと思います。
よろしければ読んでいって下さい~!
因みに、前回のリストはこちら。↓
とりあえず自己紹介をしておかければならない(創作する世界に特殊な事情を抱えているため)
Aboutページで創作の簡単な紹介をする
創作まとめシートをTwitterの固定投稿にする
創作タイトルを決める
当サイトのリンク用バナーを作成、掲載
な、難易度が高い……!(笑)
しかし、なんと! 5つ中4つも進んでます!!
打率8割。とんでもない打者だな、私。
例の積みタスク、とうとうそれっぽいものを作りました。
それがコチラ! EuCatCity公式サイトで~~す!!(????)
「えぇ、唐突に何……? 英語……??」
って感じですが、EuCatCityとは柚木原恭が所属する創作サークルの名称です。
ユーキャットシティ、と読みます。
そう、柚木原は実はコンビで活動する創作プレイヤーなのです。
因みに、相方の名は花穂ほなか氏。かすいほなか、と読みます。覚えてあげて下さい。
実は私の創作は、所謂「シェアワールド」ものです。花穂ほなか氏の創作と世界観を共有しております。
私の創作は独立した物語ではありますが、花穂氏側のキャラクターがふつーに登場したりします。
逆に、柚木原事務所の者が花穂氏側の世界でしれっとモブやってたりします。
そういう変わった世界観なので、絶対にどこかしらで説明をしておかなければならなかったのですが、自分だけのソロサイト(ここ)に共有世界のメタい話を載せるとなると、なんか……違うんだよなぁって感じていたんですよね。
その点、花穂氏との共同サークル「EuCatCity」の公式サイトをどどんと構えてしまえば、色々説明もしやすいし場所的にもしっくりくるわけです。うむ、最高。
いや~、ずっと抱えていたタスクを消費できてスッキリでございます!
とはいえ、EuCatCity公式サイトもまだまだ未完成で肝心な部分が抜けてたりしますが(笑)、まぁそのうち将来の私が埋めることでしょう。頑張れ私~。
(ちなみに、EuCatCity公式サイトの更新をしているのも柚木原です。花穂氏はサイトを弄ったり構えたりする気はないようなので、花穂氏の活動はSNSなどで追ってくださいね)
ず~っと抱えていたタスクその2に関しても、一応それっぽいページを作りました。
その名も「Intrduction」です。
まぁ、まだこれも改善の余地を残しちゃってるんですけどね。ははは。
トップ画の使いまわしな上にあまりにもふんわりとしか分からないので、近いうちにもう少し詳しい紹介にしたいと思います。
とはいえ、今までは真っ白なページだったわけですから、それに比べれば大進歩です! 偉い!
次は、キャラの顔をタップするとそれぞれの紹介ページへ飛ぶ仕様にしたいなぁ。
それにはキャラ全員の全身立ち絵描かないとな~。
あと、ちゃんとあらすじっぽいページも作らないとな~。ストーリーがちゃんと分かるやつ。
あ~やることいっぱい。楽しくて小躍りしちゃうね💃
あ~、創作まとめシート……Twitter創作民がよくやってるアレ……めっちゃ作りたいのにまだ未着手……。
何というか、どうもスマホで見やすい程度のキャンパスサイズに情報を詰め込むことが苦手でございまして。だから底なし沼の個人サイトが大好きなんですけどね。
うーん、とりあえず世界観シートくらいは作りたいんだけどなぁ。シート作ったらTwitterにもpixivにも上げられるようになるので、めっちゃ良いんだけどなぁ。
シートを作りには、とりあえず映える立ち絵を描いて何とかするしかなさそうなので、とにかく描くことが私の課題ですかね。
創作タイトル、とうとう決まりました!!
その名も『名無しのトワイライト』といいます! どうぞよろしくお願いします!!
因みに略称は『ななトワ』です!!
いや~~~……迷った。まーじで決まらなかった。
誇張ではなく、本当に1ヶ月間考えました。辛かったでございます。
でも、タイトルだけはどうしても先に決めておきたくて。
「タイトル決めなきゃ創作は一切進めてはならん!!」という意気込みで挑んでいたので(笑)、創作ができない1ヶ月は非常に苦しかった……! 決まって良かった~。
因みに、気になる由来は~……!
まだ内緒です!!(笑) ごめんなさい!!
勿論、相当悩んで決めましたのでちゃんと由来はあります。まぁ勿体ぶるほど大層な理由ではないけど。
ただ、『ななトワ』のストーリーや本質が全くもって不透明なこの現状でタイトルの由来を書いてしまうと、多分まぁまぁのネタバレになりますww
なので、『ななトワ』の本編がもう少し進んでから、頃合いを見てまたブログで発信しようかなーと思います。
忘れた頃にしれっと書きますので、それまでのんびりとお待ちください! すみません!
完成しました、リンク用バナー! じゃじゃーん!!
チケット風にしてみました。サイトを訪れるための切符、みたいなイメージ。
なかなかおしゃれだと内心自画自賛しております(笑)
とりあえず今は城崎太陽と徳堂湊ver.だけですが、その内バリエーションを増やしたいですね。
因みに当サイトはリンクフリーです。こちらの「ご案内」ページにURL等の詳細を載せております。
報告も不要ですが、もしも教えていただけたならばいそいそと相互リンクを貼らせていただきますので是非とも……!(*^^*)
また、バナーを作ったことにより、サーチサイト様3件に登録させていただきました!
(※こちらのリストは当サイトの「リンク」ページにも掲載しております)
積極的な宣伝活動をする気はあまりないんですけども、見てくださる方が少しでもいらっしゃると嬉しいなという気持ちもありまして、サーチサイト様にお世話になってみようかなと思い立ちました。
これらのサーチサイト様に登録してからというもの、たまにWaveboxにポチッと残っていて「うわぁ~嬉しい~!」ってほっこりしています♡
マジでスカスカなので折角開いてくださった方をがっかりさせている可能性大なのですが(本当にすみません)、このちょっとずつ作り上げている最中の様子も楽しんでいただけたら……とても嬉しいです……(震え声)。
うん、少しずつですが着実に前に進んでいます。素晴らしい。
こういう自分の創作だけを詰め込むサイトを公開することがずっとずっと夢だったので、更新することが本当に楽しいです。これからもこの調子で頑張るぞ!
ではでは、恒例の? 次回の目標を掲げて今日は締めます。
サイトマップ等に使っているフリー画像を自分の絵に差し替える(少しずつでも!)
創作まとめシートをSNSに上げる
人物紹介用の立ち絵を全員分仕上げる
ストーリーのわかるページ、各キャラ個別紹介ページをIntroductionの子記事に作る
ちょっとした4コマでもいいのでキャラが喋る絵を描く
EuCatCity公式サイトの「World」ページ着手
……うん。こんなもんだろうか。
ちょっと欲張りセットすぎるかもしれないけど、まぁいいや。今の私はやる気に満ち溢れて最強なのでね。
次回のブログ更新では、今よりも更にサイトが充実していると嬉しいなぁ!
果たしてこんな長文を読んでくださる方などいるのかと疑問に思いますが、もしもいらっしゃるのであれば本当に本当にありがとうございました!
ではでは! 創作してきます~! イエーイ!