【スマートフォンやタブレットをご利用の方へ】画面左上の3本線「≡」メニューから他のページもぜひご覧ください。
この菜園は自給自足をする為ではなく、利用者が季節を感じ、収穫を喜び、
調理を楽しみ、さらには、味わって喜ぶ為である。
食事は、全てスッタフの手作りです。(冷凍物は一切使用しておりません。)
無農薬農園を3ヶ所(3,000㎡の農地)を保有し、その日の気温や利用者の好み又は健康状態に合わせ、
4施設すべての所で収穫した野菜を使い、それぞれの施設その日の気候や入所者様・利用者様に合わせて違う食事を作って食べております。
事前にメニューは決まっておりません。食したものを記録の為に、その人に合わせたメニュー表として残しております。
秋になると農家から新米2,700Kgを購入し、質が落ちないように、保冷庫で保管しております。
また、自家用精米機にて精米し、毎回おいしいご飯を提供しております。
~ある日の昼食メニュー~
(自家菜園の里芋・大根を利用)
里芋のコロッケ・里芋と大根の煮つけ・けんちん
汁・野菜入り混ぜごはん
~この日収穫した野菜~
ナス・かぼちゃ・いんげん・トウモロコシ・きゅうり・
青唐辛子・しし唐・ミニトマト