私たちは宮城県仙台市を拠点に活動しているよさこいサークルです。活気にあふれた、元気いっぱいで個性豊かな踊り子たちが精いっぱい演舞いたします。みてくださった皆さんに思考の余地を奪うほどの圧倒を届けます!ぜひご覧ください!
手話普及サークルSmileでは、週に一度定例会を開催し、学習とレクの時間に分けて手話の学習及び聴覚障害に対する理解を深めています。また、様々なボランティア活動の募集も行っています。学年に関係なく仲の良いサークルなので、定例会に参加すればすぐに仲良くなれる、素敵な仲間がいます!今年も様々な企画を開催する予定です。今年の国見祭では、聞こえる人も聞こえない人もみんなで一緒に歌を楽しめる手話コーラスを発表します!手話×音楽でつくりあげる発表をぜひご覧下さい!
私達はチアリーディングチームASCEND(アセンド)です!
普段は音楽隊Red Gleamsさんとともに硬式野球部さんなどの運動部さんの応援やイベントパフォーマンスをする活動をしています!今回の国見祭では、たくさんの新曲と大技を披露します!
みなさんも私たちと一緒に国見祭を盛り上げましょう!!
こんにちは!アカペラサークルMUSICOMです!
私たちは楽器を使わずに声だけで演奏する「アカペラ」を行っています。うっとりするようなバラードからワクワクするようなアップテンポ曲まで様々な演奏をお届けします!323教室を中心に、中庭ステージでも演奏しますのでぜひお気軽にいらしてください!
サークル員一同、心よりお待ちしております。
こんにちはキャノンブラザーズです!
我々はH-oneホールを中心に中庭ステージでも演奏します!主に邦ロックを中心にボカロなどの演奏も行いますので、学園祭でキャノンブラザーズを見に来て良かったなと思わせる演奏しますのでぜひ観に来てください!
こんにちは!学生ボランティアサークルPASSです!
私達PASSは、防災レンジャーショーを通して「防災教育の入り口」として子どもたちに防災をえる活動を行っているサークルです。
普段は、地域の小学校やイベントなどで幼児や小学生を相手にショーを行っています。国見祭当日は精一杯頑張ります!ぜひ子供に戻った気分で楽しんでください!
皆さんこんにちは。恐らく完全有志のソロでステージ企画やるのは自分だけじゃ無いかと思ってる「中日ファンの陰キャ男子」です。色々忙しくなる前ラストチャンスだと思って今回ステージ企画をやらせて頂くことにしました。居るか分からないけど野球ファン必見のライブにする予定なので楽しみに待ってて頂けると幸いです。
秘密のコペカチータは、仙台を拠点に活動中のシンガーソングライター。
今回はザ・チャンス(バンドセット)での演奏を披露します!バンドのベースとして、支援課のブライアン先生も参加します!必見のライブをぜひお楽しみに!