Q.癌細胞で特異的に起こる、有酸素下にもかかわらず酸化的リン酸化よりも解糖系によるATP産生が優先される現象を、提唱者の名から何というでしょう?
A.ワールブルグ効果
Q.橋の少ない江戸城下の渋滞で 逃げ遅れたり川で溺れたりする犠牲者も多かったという、火元に関する俗説から「振袖火事」とも呼ばれる大火災は何でしょう?
A.明暦の大火
Q.標的目掛けて飛ぶ多数のミサイルを追いかけるカメラワークで 立体感を演出するアニメーション技法のことを、考案したアニメーターの名をとって何というでしょう?
A.板野サーカス
Q.ブロンズ像《カピトリーノの牝狼》には並んで狼の乳を吸う姿が象られている、ローマを建国したとされる双子の兄弟は誰と誰でしょう?
A.ロムルスとレムス
Q.松任谷由実がラジオ番組で半分凍らせる食べ方を紹介し人気が高まった、菓匠三全が販売する仙台銘菓は何でしょう?
A.萩の月
Q.内閣府が提供する#8891や、警察庁が提供する#8103とは、どんな被害に遭った人のための電話相談窓口でしょう?
A.性犯罪
Q.インディアン研究をもとに執筆した論文はアメリカ言語学会の機関誌『Language』の第一号冒頭を飾った、弟子のウォーフとともに「言語相対論」の別名に名を残す言語学者は誰でしょう?
A.エドワード・サピア
Q.雪の街を映したMVには親交のある内村光良らも出演している、「夜に向かって雪が降り積もると」と歌い出す桑田佳祐の楽曲は何でしょう?
A.『白い恋人達』
Q.ニューヨークのフェデラルプラザに設置した《傾いた弧》という作品はパブリック・アートにまつわる議論を巻き起こした、巨大な鋼板を用いた作品で知られるアメリカの彫刻家は誰でしょう?
A.リチャード・セラ
Q.名称の由来となった選手は通算13回達成している、野球において、投手が100球未満で完封することを指す用語は何でしょう?
A.マダックス