ゼミ紹介

指導教授:久保知一

久保知一先生は、流通システムとマーケティング戦略を研究されています。一昨年は一年間、ニューヨーク大学で在外研究をされていました。現在は、マーケティング入門と流通論を担当されています。

ゼミ生の研究についての相談の時間をご多忙の中でも確保してくださいます。

先生が、ゼミ中や飲み会でお話してくださるマーケティングに関するお話や海外での研究・生活の経験のお話はどれも面白く新鮮なものばかりです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゼミの特徴

久保知一ゼミは、マーケティングの実証研究ゼミです!

ゼミのキー・コンセプトは、『Learning by Research』

マーケティングとは商品が自然に売れる仕組みを作る活動

つまり、消費者のニーズを満たす商品を生むために、製品特徴・流通経路・広告・価格を組み合わせることです

私たちは、なぜ企業のマーケティング活動や消費者の購買行動の「なぜ?」と感じる問題や事例に関して、仮説を立て実証分析を行っています。

実証分析とは、実際のデータを使って、理論や仮説を証明する研究です。

また、久保ゼミでは三年次から論文を書くことも大きな特徴です!

久保ゼミには、様々な仲間がいます。しかし、全員に共通するのは、「研究を通して共に成長し努力を論文として形にしたい」という思いです。時々、議論が熱くなりすぎてしまいますが…

久保先生は、そんな私たち34名それぞれに全力でご指導をしてくださいます。

オンラインでも仲良く、充実したゼミです!!

活動日・内容

本ゼミ:火曜日3限

本ゼミでは、論文の輪読、ケース・ディスカッションや研究の途中報告を行っています。オンライン・オフラインどちらの環境下でも、自分の意見を発言することが求められます。また、今秋ではマーケティングへの応用を意識しながらミクロ経済について勉強する予定です。

サブゼミ(三年次春学期のみ):火曜日4,5限(単位が出ます)

サブゼミ三・四年次秋学期):火曜日4,5限

実証研究で用いる分析手法について学びます。現在は、「Python」という分析ツールを使っています。分析手法については、1から久保先生が指導してくださいます。パソコンが苦手でも大丈夫です!

毎週火曜の午後〜夜は予定を入れないでください。


年間スケジュール

3年生:ディベート大会(5 or 6月)、海外研修(9月)、関東マーケティング大会(11月)

4年生:卒業論文執筆