九州教育情報化セミナー2025夏
日時:2025年8月22日 [金] 10:00-16:30
会場:中村学園大学
会費:無料
日時:2025年8月22日 [金] 10:00-16:30
会場:中村学園大学
会費:無料
配付資料は、こちらから
※2025年1月25日追記
参加申込を200名から500名に変更しております。多くのご参加をお待ちしております。
基調講演
山梨県の教育改革について
〜少人数教育・文書半減プロジェクト・教育DX〜
前山梨県教育長
文部科学省総合教育政策局
日本語教育課課長
降籏 友宏 氏
展示
最新教育関連製品の紹介・体験
教育関係企業数10社の教育関連製品の紹介コーナーや体験ブース
パネルディスカッション
GIGA第2期の授業・校務の改革
福岡県教育庁義務教育課
指導主事
永田 浩之氏
佐賀県教育委員会事務局
参事
見浦 浩徳 氏
長崎県教育庁義務教育課
課長補佐
坂本 隆典 氏
福岡市教育委員会指導部
主査
永田 裕二 氏
熊本県教育庁
主幹
石川岳志 氏
進行:中村学園大学
教授
山本 朋弘 氏
テーマ別教育DX実践報告
今後の教育DXについて協議
① 個別最適・協働的学びの推進
福岡県苅田町立与原小学校
主幹教諭
福留 大輔 氏
福岡県筑前町東小田小学校
教諭
江﨑 美咲 氏
山口県脇町教育委員会
指導主事
米田 元輝 氏
② STEAM教育・情報教育
福岡県小郡市立味坂小学校
教諭
竹之上 隆成 氏
筑前町立椎田小学校
主幹教諭
沖永 康平 氏
大分県玖珠町立塚脇小学校
校長
衛藤 公彦 氏
③ デジタルコンテンツを活用した主体的学び
佐賀市立本庄小学校
教諭
山下 健太 氏
うきは市立浮羽中学校
教諭
島 隆文 氏
福岡県東峰村立東峰学園
教諭
大島 三宜 氏
福岡県東峰村立東峰学園
教諭
久保山 彩乃 氏
④ 各教科でのGIGA端末の有効活用
福岡県芦屋町立芦屋小学校
教諭
渡辺 美葵 氏
福岡県田川市立弓削田小学校
主幹教諭
皆川 侑一郎 氏
福岡県福岡市立百道浜小学校
教諭
山根 達也 氏
⑤ AIの教育利用リーディングDX
福岡県春日市立春日西中学校
教諭
齋藤 智樹 氏
熊本県高森町立高森中学校
教諭
坂本 大志 氏
佐賀県武雄市教育委員会
指導主事
辻 竜 氏
総括講演
日本教育情報化振興会会長
富山大学名誉教授
山西 潤一 氏