2024年8月に始まった研究室です。スピントロニクス分野における新しい動作原理の開拓を目指した実験研究を進めています。
共同研究を大歓迎しております。お気軽にご連絡ください。
2025.7 旧友研究室訪問
大学院のときに一緒に過ごした旧友が岐阜と金沢から遊びに来てくれました。写真を撮り忘れたので、頂いたお土産写真を。
2025.7 マスクレス露光装置導入
フォトリソ加工用のマスクレス露光装置を
導入。どんどん加工できます。
2025.3.17-3.20 Joint March Meeting and April Meeting 2025
Anaheimで開催されたAPSで、招待講演を行いました。楽しい学会でした。
2025.4.1 居室の建物名が変わりました
文理融合型研究棟から豊中共創棟Aへ。
2025.5 ArミリングとPPMSの立上げ
少しずつ実験しやすい環境を整えています。
2024.11.11-11.15 OISTで研究会
OISTにて講演しました。(QMQI2024)
海を見ながらの昼食
2025.02.26-02.27 大阪大学でPASPS-28
Organizing Committeeとして参加しました
2025.02.28 大阪大学でSpin-RNJ研究会
懐かしい人々とも会えて楽しい研究会でした
2024.8.1 大阪大学に着任しました
研究室を立ち上げます。
よろしくお願いいたします。
2024.11.1-11.3 RIKENで研究会
理研にて招待講演を行いました。
(APW-RIKEN-Tsinghua-Kavli WS)
2024.11.5-11.6 東北大学で研究会
AIMRにて招待講演を行いました。(IWSQMD2024 & QCCC2024)