11月1日更新
12月~3月までのクールの募集(1歳児と2歳児)を10月31日まで行いましたが、定員に達していないため募集を延長いたします。
先着順になります。
追加募集:1歳児(令和6年4月1日現在の年齢) 5時間を月2回→7名募集 費用→1回1,700円(おやつ/布団代含む)
1歳児((令和6年4月1日現在の年齢)2.5時間を月4回→1名募集 費用→1回800円(おやつ1回含む)
2歳児((令和6年4月1日現在の年齢) 5時間を月2回→4名募集 費用→1回1,700円(おやつ/布団代含む)
※利用曜日の詳細についてはお問い合わせください。
※初回にノート代250円と名札代150円が要ります。
※2歳児は3歳になる2日前までの利用になります。
申込み方法:先着順。そらまめホーム画面より(画面上部の 三 をタップ→ホームをタップ)ピタゴラ連絡網で登録を行ってください。
問い合わせ:06-6453-1112(子育て代表電話 大阪市一時預かり事業まめっこ)16時以降にお願いします。
担当水関、川原まで。
期間:10/16~10/31(17時まで)
応募内容方法については、ホームにてご確認ください
そらまめホーム画面は、画面上部の 三 をタップ→ホームをタップになります。
問い合わせ:06-6453-1112(子育て代表電話 大阪市一時預かり事業まめっこ)16時以降にお願いします。
担当水関、川原まで。
8月~11月までの利用枠の募集を延長いたします。先着順になります。(令和6年10月9日現在情報)
追加募集:<8月~11月>
1歳児(令和6年4月1日現在の年齢)火曜日クラス 9:30~12:00 2.5時間を月4回→1名 費用→1回800円(おやつ1回含む)
1歳児(令和6年4月1日現在の年齢)金曜2,4週クラス 5時間を月2回→1名 費用→1回1,700円(おやつ/布団代含む)
2歳児(令和6年4月1日現在の年齢)5時間を月2回→5名 費用→1回1,700円(おやつ/布団代含む)
※初回にノート代250円と名札代150円が要ります。
※2歳児は3歳になる2日前までの利用になります。
申込み方法:先着順。そらまめホーム画面より(画面上部の 三 をタップ→ホームをタップ)ピタゴラ連絡網で登録を行ってください。
問い合わせ:06-6453-1112(子育て代表電話 大阪市一時預かり事業まめっこ)16時以降にお願いします。
担当水関、川原まで。
8月~11月までのクールに空きがでましたので、追加募集いたします。
追加児童:<8月~11月>
1歳児(令和6年4月1日現在の年齢)火曜日クラス 9:30~12:00の2.5時間を月に4回→1名
1歳児(令和6年4月1日現在の年齢)木曜1.3週目クラス 9:30~14:30の5時間を月に2回→1名
<9月~11月>
1歳児(令和6年4月1日現在の年齢)水曜2.4週目クラス 9:30~14:30の5時間を月に2回→1名
費用:2.5時間保育→1回850円(おやつ1回含む)
5時間保育→1回1700円(おやつ1回、布団代含む)
※初回にノート代250円と名札代150円が要ります。
申込み期間:7月9日~7月16日昼の12時まで。そらまめホーム画面より(画面上部の 三 をタップ→ホームをタップ)ピタゴラ連絡網で登録を行ってください。
※人数が超過した場合は、抽選により決定いたします。申込みの定員数が満たない場合は、そのまま延長して募集いたします。HP上で随時発表いたします。
問い合わせ:06-6453-1112(子育て代表電話 大阪市一時預かり事業まめっこ)16時以降にお願いします。
担当水関、川原まで。
この度は、たくさんの方の申込いただきありがとうございました。予想を上回る申込み数で、まだ保育経験ない方の応募がほとんどでした。この大阪市こども誰でも通園制度に関心を寄せていただいていること、そらまめに期待をしていただいていること、求められている必要な数であることが伺えます。10時間という時間数を大切に、まずは保護者の皆さまと一緒にこどもが安心して過ごせるように、こどもの育ちを支えていきたいと思います。
<申込み数>
84名の応募がありました。
0歳児→38名
1歳児→37名
2歳児→9名
でした。
1歳児、2歳児は抽選なく受け入れが可能になりました。
<0歳児について>
曜日ごとに抽選いたしました。
決定された方は
1番 14番 22番 31番 41番
46番 55番 62番 67番 でした。
ただし、応募人数が多数になりましたので、上記番号の方は、1クールのみの参加になります。
<落選された方について>
0歳児の応募が4倍近くあったことを受けて、申請していた0歳児の枠を増加できるように変更申請を行っています。
追加抽選を行い、今週中に発表いたします。発表は申込者全員にお伝えいたしました。
<2クール目の応募について>
0歳児さんは応募多数で、すでに2クール目の人数も上回っていますので、2クール目の一般募集は行いません。