ー 私達は、健全なコーチの育成とコーチングスキルの発展・普及を通じて社会に貢献します ー
ー 私達は、健全なコーチの育成とコーチングスキルの発展・普及を通じて社会に貢献します ー
【What's New】
●(10/19)第226回神戸チャプターzoom勉強会(例会)[案内]
「変化への適応力と柔軟性の向上」 講師:堀 弘幸氏
●(9/14)第225回神戸チャプターzoom勉強会(例会)[報告]
「次の20年へ Let's reignite! つながりを深め未来を照らそう!」 講師:生嶋 幸子氏
【代表あいさつ】
神戸チャプターが発足して 20 年。
発足当時に創り上げたミッションは、「幸せの数を増やす」でした。
“コーチングを学んでいる私たちが幸せであり、そして、周りの人にも幸せの数を増やしていく”ということでできたミッションです。
私たち神戸チャプターは、常にこのミッションを念頭に置き活動をして参りました。
皆さまに支えられ、皆さまとともに歩んできた20年間でした。
2025年度、神戸チャプターは20周年を迎え、新たなスタートを切るにふさわしい
Reignite – つながりを深め、未来を照らす
をテーマにリスタートします。
「Reignite(再び火を灯す)」は、コーチングの情熱や学びをさらに活性化させる意味を持ちます。
長く続いてきた神戸チャプターの強みを活かしながら、新たなエネルギーで次の時代へ進むイメージです。
皆さまとともに次の20年を見据えた活動を展開し、ともに成長することができたら幸いです。
皆さまの参加を心よりお待ちしております。
神戸チャプター代表 下山ひろ子
【コーチングとは?】
コーチングとは、「相手の可能性を引き出し、自発的な行動を促すコミュニケーションのスキル」です。
新しく開発されたものではなく、人間同士のコミュニケーションが与える良い影響を体系的に整理し、まとめたものです。
コーチは、あなたの話に耳を傾け、承認します。そして質問を投げかけ、フィードバックを返すことで、あなたの目標達成に向けて、継続的にサポートしていきます。
コーチングのゴールは、自ら考え行動することで、活き活きと充実した人生を送ることです。
★神戸チャプター20周年記念イベント(スライド動画)
★神戸チャプター15周年の歩み(スライド動画)
【神戸チャプター】2025年度 年間スケジュール
★テーマ「Reignite – つながりを深め未来を照らす」
【神戸チャプター】(10/19)第226回例会 ※zoom勉強会
■日時■
2025年10月19日(日) 10:00~12:00(受付:9時40分~)
■申込締切■
2025年10月16日(木)
■参加費■
会員/非会員共に 2,000円(振込)
※振込先は申込者にお知らせ。
※申込み&入金完了後、前日までにzoomアクセスキーをメールにて送付します。
■対象■
コーチの方、コーチングを学んでいる方、コーチングに興味のある方
どなたでもご参加いただけます。
■内容■
「変化への適応力と柔軟性の向上」
~トランジションにコーチングを活かす~
進学、就職、昇進、転勤、結婚、出産、子育て、移住・・、人生の中で繰り返し訪れるトランジション(転機)。あなたは、そのトランジションをどのように過ごしてきましたか?
最近では、AIへの適応、リスキリング(学び直し)、リカレント教育(自主的な学び直し)、職種転換、転職、定年制廃止・・。
様々な形でやってくるトランジション(転機)に「適応するためには?」「柔軟に受け止めながら前進するためには?」何をどのようにすればいいのでしょう?そんな時、コーチングはどのような役割が果たせるでしょう?参加者の皆さんと共におおいに対話し考えてみたいと思います!
■講師■
堀 弘幸(ほり ひろゆき)氏
神戸チャプター幹事
(一財)生涯学習開発財団認定マスターコーチ
日本コーチ協会認定メディカルコーチ
大阪医療技術学園専門学校非常勤講師
川西市少年軟式野球連盟所属チーム副代表
■申込方法■
下記の申込フォームにてご入力の上、送信をお願い致します。
[申込フォーム]https://ssl.form-mailer.jp/fms/b8cfbc66646101
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【JCA神戸チャプター メールマガジン登録】
神戸チャプターでは、「JCA神戸チャプター メールマガジン」として、次回勉強会の案内などをメールにて配信しております。
ご希望の方は、下記URLよりメールアドレスをご登録下さい。(配信停止もこちらから可能です)