全国大会が日に日に近づいており、役員のみなさんと準備に大忙しなキャプテンです。無論、全国大会と言っても第72回の方ではなく、もちろん第39回全国JCサッカー選手権大会富山大会!私たちは月に1度、高平メモリアル常願寺スポーツパークで活動しています。
つい先日、我らのホームグラウンドにJCI金沢さんをお招きし、練習試合をしました。富山からはLOM の垣根を超えた20名以上のメンバーが集結。白熱した戦いを繰り広げました。試合結果もさることながら、怪我人が1人も出なかったことに、ほっと胸をなでおろしています。我々は、怪我のない誰もが参加しやすい活動をモットーに、初心者から元プロ選手まで、皆で楽しくボールを追いかけています。
キャプテン:酒井 恭裕
(公益社団法人富山青年会議所 例会委員会 幹事)
熱中症にならなくて良かった
JCI富山ライダーズ倶楽部では、9月2日(土)~3日(日)で毎年恒例の一泊ツーリングを開催しました。
今回の最終目的地はハートランドヒルズin能登ということもあり、途中参加のメンバーも含めて11名のメンバーにご参加いただきました。
例年であればランチを経由したりと、いくつかポイントを作ってのツーリングですが、今年はスタート地点である岡本肇会長宅からハートランドヒルズin能登までノンストップで向かいました。
11時30分には現地に到着したので、昼からBBQを開催させていただきました。全員が寝床についたのは日付をまたいでいたような気がします。
次回のライダーズ俱楽部のイベントは11月28日(火)に開催する納会となります。皆様のご参加お待ちしております。
キャプテン:犬島 基晶
(公益社団法人富山青年会議所 例会委員会 委員)