6月24日、金沢の地にて、JCI岡山さんとJCI金沢さんとの合同練習会が開催されました。我らパンプキンテニス倶楽部からは、シニア・現役含めて6名が参加!炎天下の中ではありましたが、良い汗と素晴らしい交流を図ることが出来ました。前日はパンプキンメンバーだけでワイワイと懇親会。テニスの繋がりだけで広がるコミュニティ。スポーツの素晴らしさとテニスの力を感じた2日間でもありました。
10月の全国10LOMテニス大会に向けて、「楽しく」をモットーに毎月練習会を開催しております。ご興味ある方はお気軽にご参加ください!本当に楽しいですよー!
キャプテン:森口 新悟
(公益社団法人富山青年会議所 例会委員会 幹事)
アウトドア同好会、レッドウルフは8月5日に南砺市野原のガラパゴスキャンピングパークで「サマーキャンプin桜ヶ池」を開催いたします。
今回は、BBQ、キャンプ、サウナ、音楽、絶景の5つを存分に味わえる内容となっております。大型会場となっており100名以上が収容可能な屋根付きの会場になっておりますので天候の心配はございません。サウナは、発祥の地フィンランドに古くから伝わるバレル式・樽型の形状をしたサウナルームとなっています。サウナアロマと共に、南砺市の絶景を観賞いただけます。参加者の皆さまが楽しめる会場となっております。
レッドウルフ会員でなくともぜひ皆さまご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。
キャプテン:松原 悠大
(公益社団法人富山青年会議所 監事)
釣り同好会『夏のアカイカ釣り大会』のご報告
シニア会員、現役会員の皆さまこんにちは。夏のアカイカ釣り大会のご報告をさせていただきます。7月7日、第1回のアカイカ釣り大会が開催されました。船は貸し切りとなっており、シニア会員、現役会員合わせて12名の方が参加されました。定刻通りに金沢港より18:00に出船しました。釣り場につくまでも釣りの話題や近況報告などで話は盛り上がり、あっという間の到着となりました。
明るい内から釣れ始め、全体的な釣果は近況の平均より釣れました。アカイカ釣り大会は大きさ勝負でしたが、みごと優勝を飾ったのは胴長32cmを釣りあげられました長谷川徹先輩でした。おめでとうございます。以上第1回アカイカ釣り大会のご報告でした。
キャプテン:山本 大希
(公益社団法人富山青年会議所 まちづくりプラットフォーム委員会 委員)
相撲同好会の岩崎和外です。大相撲では朝乃山が幕内に復帰しました。今場所は怪我もあって今後が心配でしたが、途中復帰してからの気迫は素晴らしいものがありました。
LOMではわんぱく相撲で4名のわんぱく力士が全国への切符を手に入れました。8月には黒部と氷見にて相撲巡業がやってきます。富山の相撲が盛り上がってきました。相撲同好会では9月場所へ両国にて現地観戦し、朝乃山の三役復帰を応援したいと考えています。
また、例会という名の懇親会も久しぶりに企画したいと思っています。大相撲を見ながら相撲談議に華を咲かせ、共に朝乃山をはじめとした郷土力士を応援しませんか。どすこい。
会長:岩崎 和外
(公益社団法人富山青年会議所 監事)