みなさんの素敵な素敵なたくさんのご投稿の中から、米村部長と映える一碗委員会で賞を選ばせて頂きました。
どの「作品」も目を瞠るような素敵な写真ばかりで、本当に悩みに悩みました。
また皆さんがご投稿して下さることによってコロナ禍において活動自粛となっている昨今、青年部会員同士オンラインで緩やかに楽しみながら繋がってゆけることが改めて分かったという点もすごく素敵でした★
では以下、結果発表です!
どぅるるるるるるるるるるるるるるるぅ。。。。(よくある発表のときの音のつもり)
新型コロナウイルス感染症対策について
みなさんの素敵な素敵なたくさんのご投稿の中から、米村部長と映える一碗委員会で賞を選ばせて頂きました。
どの「作品」も目を瞠るような素敵な写真ばかりで、本当に悩みに悩みました。
また皆さんがご投稿して下さることによってコロナ禍において活動自粛となっている昨今、青年部会員同士オンラインで緩やかに楽しみながら繋がってゆけることが改めて分かったという点もすごく素敵でした★
では以下、結果発表です!
どぅるるるるるるるるるるるるるるるぅ。。。。(よくある発表のときの音のつもり)
No.12 可愛いお客様
映える一ワン
投稿者:ZERO さん
●選定コメント
可愛くて思わず笑顔に。
しかも御抹茶碗の柄も秋の紅葉に加え、可愛いお客様の肖像が!
更に目を凝らせば、写真と同じタイプのリボンをお召しになっていることが見て取れます。
こちらのお客様、早くお抹茶を召し上がりたいのでしょうか?
目をキラキラと輝かせながらお待ちくださっておりますね。
まさに映えるーワン!です
(≧∇≦)
No.49 「久しぶりのお抹茶」
おいしかった~
投稿者:アンナ さん
●選定コメント
しみじみと、そして美味しそうに、よく点った馥郁の良さそうなお抹茶がキラリと映る写真。
久しぶりのお抹茶というタイトルからも「おいしかった~」の一言が重みを増して伝わってきました♪
引き続き北九州青年部オリジナル抹茶「響の白」でお楽しみくださいね。
No.26 ちょっと休憩
アマチュア無線のコンテスト中の休憩時に、いつものコーヒーではなく気分をかえてお抹茶で一服しました
投稿者:Intel さん
●選定コメント
コンテスト中に一服!
そのうち「いつものお抹茶ではなく気分を変えてコーヒー一服」という逆転現象も起きちゃいそう!?
意識高すぎです d(ゝ∀・)
No.47 食欲の秋
投稿者:りん さん
●選定コメント
映えてますね~ 💕
切り株に乗った小鳥は幸せを呼ぶというルリビタキでしょうか?
美しいブルーと抹茶の緑が調和して素敵な映え写真に!
もちろんお菓子とマツタケがこれらを引き立てていることには行間を割くまでもありません!
No.41 早く戴きたい😋
投稿者:1234 さん
●選定コメント
まさにお抹茶に全集中!
といきたいところですが、話題の兄弟の練りきりが可愛くもクオリティが高すぎてお抹茶に集中できそうにありません。。。(笑)
また写真の背景に使用されている色彩が「藤色」であることも選者チームは見逃しておりません。
ぜひ次回水引イベントにおいても弐の型をご披露ください。
(やっぱり鬼滅★彡)
No.42 読書の秋
お抹茶美味しかった✨
投稿者:かぶ さん
●選定コメント
読書の秋ですね 📖
視覚や味覚で楽しむ秋、自分自身のリラックス方法で楽しむ秋。そんな秋をお抹茶で楽しむ素敵な秋のすごし方。
畠中先生の本、秋の夜長にイイですね。