北区テニス連盟について
北区テニス連盟は、北区体育協会に加盟する団体として、区民のテニス技術向上と交流促進を目的に活動しています。テニスを通じて「健康づくり・仲間づくり・地域づくり」に貢献することを理念とし、幅広い世代に開かれた活動を展開しています。
大会開催
主な活動として、桐ケ丘体育館テニスコートにおいてシングルス・団体戦・ダブルス・初心者ダブルス・ミックスダブルスの五つの大会を開催しています。
これらの大会は、初心者から上級者まで幅広い区民が参加できるよう企画され、競技力の向上だけでなく、参加者同士の交流促進にも大きく寄与しています。
レッスン・指導
滝野川体育館テニスコートで、初心者・初級者・中級者を対象にレッスンを開催しています。基礎から応用までの指導を通じて、幅広い世代の技術向上と体力増進に貢献しています。
地域貢献と交流活動
大会やレッスンの開催に加え、地域の多様なテニス活動への参加・支援を行っています。その一環として、東京都障害者総合スポーツセンターで開催されるテニス交流行事等に参加し、さまざまな形のテニスを学び合いながら相互理解を深めています。これらの活動を通じ、東京都が提唱する「スポーツを通じた共生社会」の実現を目指しています。
活動レポート
2025年9月14日 東京都障害者総合スポーツセンターの「みんなで交流☆テニス」に参加しました。内容はこちら→
2025年9月6日 東京都障害者総合スポーツセンターの入門教室に参加しました。内容はこちら→
2025年8月31日 ダブルス大会が終了しました。内容はこちら→
2025年8月28日 大会参加者の声:2025年大会ヒアリングレポート 内容はこちら→
2025年8月26日 ミックスダブルス大会の受付を終了しました。続きはこちら→
2025年8月24日 ダブルス大会(女子一般・男子45歳以上)を開催しました。続きはこちら→
2025年8月17日 ダブルス大会(男子一般・女子45歳以上)を開催しました。続きはこちら→
2025年8月9日 公式ホームページを公開しました。