情報処理学会第87会全国大会(2025.03.13-15,茨木市)
1ZL-07 水部汚濁度をグリーンレーザを用いて広域直接計測する(学生奨励賞)
○頃安隆耀,下川 舜,杉本賢汰,金道敏樹(金沢工大)
1W-03 スマホ動画を用いたイベント対応道案内マップ作成システム
○篠澤緑空,加山結翔,角田 想,堀田悟史,金道敏樹(金沢工大)
2ZJ-07 ミニレポートからクラスの理解度を推測する授業改善支援システム
○篠田彪河,池田了哉,辻本了柾,金道敏樹(金沢工大)
4X-01 内視鏡カメラのヨー、ピッチ、ロールの3軸における動きを推定し、内視鏡動画の視認性を向上させる
○長谷川竜太,金道敏樹(金沢工大)
5V-02 音を使って安心4を届ける施錠通知システム
○寺岡侑汰,的場渓太,白倉一裕,英 隼人,金道敏樹(金沢工大)
日本写真測量学会秋の学術講演会(2024.11.14-15,松山市)
I-2 グリーン波長のレーザ光を用いた航空レーザー計測による水部の汚濁の広域直接計測実現可能性の検討
○下川 舜・頃安 隆耀・杉本 賢汰・金道敏樹(金沢工業大学)
FIT2024 第23回情報科学技術フォーラム(2024.09,広島市)
CN-006 情報理論を用いて受講者の自由記述から理解度を推測する授業改善支援システム
◎篠田 彪河・池田 了哉・辻本 了柾・金道 敏樹(金沢工業大学)
情報処理学会86回全国大会(2024.03.15-17/現地&オンライン開催)
情報処理学会85回全国大会(2023.03.2-4/現地&オンライン開催)
3月2日(木) 12:40〜15:10
2Q-02局所特徴量が担う情報量に基づくがん領域の高解像度可視化(学生奨励賞)
○陸田駿弥(金沢工大),山田壮亮(金沢医科大学),金道敏樹(金沢工大)
2Q-04脂肪カテゴリ導入によるがん診断支援システムの性能向上の検討
○馬淵 凌,近藤日向子,早津祐真,淺生田良,大同海良,多田賢一郎,堀内晴貴,金道敏樹(金沢工大)
2ZA-04スマホ写真と風景パノラマ写真によるローカル道案内システム(学生奨励賞)
○越井天之輔,近藤佑樹,有田龍生,金道敏樹(金沢工大)
2V-06英文アブストラクトのわかりやすさを定量化する
○高倉絃太,毛利 瞳,大河原茉裕,石井慶祐,ウッド マーティン,藤井清美,金道敏樹(金沢工大)
2R-08レーダーチャートを用いた歩行者認識アルゴリズムの性能比較方法
○長谷川竜太,成川勇次,中村允成,金道敏樹(金沢工大)
3月4日(土) 9:30〜12:00
6M-03荷重積分法を用いた交通流計測の検討
○今村一貴,金道敏樹(金沢工大)
3月4日(土) 13:20〜15:20
7ZD-03プロファイルクラスタから自身の興味を除くことで意外性のある推薦を可能にする(学生奨励賞)
○野本陽太,廣瀬史也,金道敏樹(金沢工大)
2022年度のIEEE Instrumentation & Measurement Society(IM-09)Japan Chapterが主催学生研究発表会
☆ 近藤佑樹(金沢工業大学)2023年1月27日付でIEEE IM Japan Chapter Student Award受賞
「スマホ写真と風景パノラマ写真によるローカル道案内システム」
注)2019年以前の研究会発表、学会発表は省略しています。