中井 和弥(Nakai Kazuya) ※入籍にともない 姓が「松尾」から「中井」に変わりました。
■所属
神戸松蔭大学 教育学部 教育学科
■職階
専任講師
■連絡先
mcrsh059「@」yahoo.co.jp
■Research Map
■研究テーマ
キーワード:アタッチメント 安心感 小児期逆境体験 心身の健康 表情の情動認知 タッピングタッチ 相対年齢効果
父親・母親・友人・配偶者などといった親密な人々との関係性に興味を持っております。
親密な人々との関係性が病的に歪んでしまったもの,特に虐待やネグレクトといったmaltreatmentの悪影響に関心があり,研究を進めてまいりました。
つまり,親密な人間関係の 否定的な側面 に興味があったわけです。
ただ,最近は親密な人間関係の 肯定的な側面 にも関心を抱いております。
親密な人々との相互作用の中で感じられる安心感(felt security)は,私たちを挫折から立ち直らせ,新しいことや困難なことに挑戦する活力を与えてくれるからです。
■主な経歴
2025年4月-現在 神戸松蔭大学 教育学部 教育学科 専任講師
2023年4月-2025年3月 神戸松蔭女子学院大学 教育学部 教育学科 専任講師
2023年4月-2023年7月 甲南大学 文学部 人間科学科 非常勤講師
2021年4月-2023年3月 環太平洋大学 次世代教育学部 こども発達学科 専任講師
2020年3月-2021年3月 新潟こども医療専門学校 こども分野 教育職員
2017年4月-2020年3月 大手前大学 現代社会学部 非常勤講師
2015年4月-2018年3月 高齢者福祉施設 非常勤研究員
2014年9月-2017年3月 児童養護施設 非常勤心理士
■資格
・公認心理師(2022年~)
・タッピングタッチ認定インストラクター(No.920: 2020年~)
・Thought Field Therapy Algorithm lavel(2018年~)
・臨床心理士(2016年~)
・EMDR weekend1(2016年~)
■将来取れるかも?
Adult Attachment Interview認定コーダー
※2018年度Tokyoトレーニングを受講したので 信頼性テストの受験資格を取得しております。
■所属学会
・関西心理学会
・日本心理学会
・日本心理臨床学会
・日本パーソナリティ学会
・日本感情心理学会
・日本心身医学会
・日本社会心理学会
・日本健康心理学会
・日本保育学会
・日本保育文化学会