【重要なお知らせ】
R7.5.1より駐車場を移転します。
【重要】2025年5月1日より、駐車場を移転しました。
【新 駐車場】
知念商店2軒奥「個別指導塾」の隣の敷地です
当院では、令和6年(2024年)10月より、「選定療養費」を変更いたしました。
〇選定療養費とは、健康保険適用外の費用を負担して頂く制度です。当クリニックでは、丁寧な診療体制を維持するため、選定療養費を患者様にご負担いただくことになりました。
〇これは、入院時の差額ベッド代や、歯科における自費診療分と同様のもので、国によって承認されており、保険診療とあわせて受ける事ができます。
〇金銭面でのご負担は増えることになりますが、デリケートな症状に向き合い、丁寧な診療を継続するためには、お一人にかける診療時間の確保が重要です。ご協力をお願いいたします。
今までのご負担額と変わりません。
自立支援医療制度ご利用の方:自己負担無し
保険診療の方 :1割または3割
全ての患者様に追加料金がかかるようになります。
※初めの20分は保険内診療です。30分を超えると、15分ごとに1,000円追加になります(R6.10.8更新)。
※現金でのお支払いになります。(自立支援医療制度対象外です)
(例※R6.10.8更新)
30分~45分の診療時間の方 :診療額+1,000円
45分~60分の診療時間の方 :診療額+2,000円
(例※旧)
合計30分の診療時間の方 :診療額+1,100円
合計60分の診療時間の方 :診療額+4,400円
厚生労働省.“令和4年度診療報酬改定について”.厚生労働省.2022-03-04
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188411_00037.html
厚生労働省.“「「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等」及び「保険外併用療養費に係る厚生労働大臣が定める医薬品等」の実施上の留意事項について」の一部改正について”.厚生労働省.2022-03-04.
https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000940832.pdf
中央社会保険医療協議会.“療養の給付と直接関係ないサービス等の取扱いについて”.厚生労働省.2022-03-04
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000110785.pdf