<会員情報>

撮影・配信について

目的

①片柳剣友会の知名度の向上および稽古内容・雰囲気を積極的に訴求することによって、片柳剣友会の会員の増加ならびに剣道競技人口の増加を図る

②稽古風景を片柳剣友会の会員で共有する事で、課題、練度などの把握、これによる継続的な修練の持続・向上に繋げるため


趣旨・活動内容

イ. ホームページのコンテンツ充実:興味のある方からの検索。および問い合わせまでの情報の充実性

ロ. 各種SNSへの動画配信:視聴者に剣道を知ってもらうきっかけの訴求。また片柳剣友会へのホームページ誘導

ハ. Youtubeの動画配信:剣友会の稽古の雰囲気の訴求。および会員の振り返りとしての活用


留意点

1.当広報活動および撮影にご協力頂く方は、剣友会へのボランティアという形で行います。

また、今後Youtubeチャンネルで視聴回数が増えたとしても、広告審査は現状考えておりません。

(広告収入が剣友会の維持に活用出来る場合、改めて運営および保護者会と検討致します)


2.動画ならびに写真にてお顔と垂れのお名前が映る事があります。

個人情報の観点からご自身またはお子様を撮影・配信して欲しくない場合は差し止めが可能です。この場合、当該会員の撮影は行いません。

稽古風景にどうしても入ってしまう場合、編集による削除またはお顔・垂れのネームにモザイク処理を行います。

写真撮影の場合も同様に当該会員の撮影は行いません。

(剣友会として撮影は行いませんので、個人的に写真や動画が必要な場合、ご自身で撮影して頂く形となります)


3.SNSおよびYoutubeの更新は、基本的には稽古毎と考えておりますが、広報担当の体調ならびに都合上、毎週の配信が難しい場合がございます。

優先順位として、この日の稽古は早めに更新して欲しいという事がありましたら、事前にご連絡お願い致します。


4.撮影可能な生徒および先生方には、剣友会PR活動へのボランティアのご協力という形を取ります。

撮影・配信を拒否される生徒および先生がいらっしゃっても、剣友会としては問題無く、これにより当該会員への稽古や活動の影響はありません。


5.この広報活動に会員への強制力は一切ありません。会員から動画に関して問題の指摘があった場合は会長および広報担当が厳正に対処します。

第三者(外部組織)からの差し止め依頼については、内容を精査した上で対応を決めます。


6.撮影ならびに配信物は、上記目的を遂行するためだけに利用され、その他の理由では決して使用はされません。

これは「個人情報保護法」に基づいて運用されます。

<参照:個人情報保護法 主11頁および12頁)

https://www.ppc.go.jp/files/pdf/28_setsumeikai_siryou.pdf


7.当広報活動において、剣道の「正しい」や「間違っている」というテーマの動画は配信を行いません。

剣道に関する本質的な内容については様々な考え方があるため、あくまで上記目的のための活動とします。


【責任事項】

・広報活動に関しては、剣友会から広報担当への依頼事項とし、責任の所在は当該年度の会長とします。

・動画の内容確認については、広報担当の一任とし、ダブルチェック等は現時点では行いません。

・不適切と思われる内容が指摘された場合、当該年度の会長と広報担当とで協議し対応を決定します。




【広報活動アカウント

◇Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCmHyoyzC577DGvmx_nSTN7A

◇Twitter:https://twitter.com/omiyakataken

◇Facebook:https://www.facebook.com/omiyakataken

◇Instagram:https://www.instagram.com/omiyakataken/



片柳剣友会 会長

同上    広報担当



令和6年 担当者

主:小宮 光貴

副:斉藤 達郎(会長)


新規作成:令和4年 5月9日 広報担当 小宮 光貴

加筆修正:令和5年 7月30日 広報担当 小宮 光貴

加筆修正:令和6年 3月24日 広報担当 小宮 光貴