通学路での安全確保の面で、下校時を中心に青パト車で見守っています また、加佐登地区自治会・庄野地区自治会・白鳥中学校・白鳩保育園の協力を得て、加佐登駅のパトロールも定着しています
さらに、まちづくり協議会や行政とも協力して防犯カメラの設置にも取り組んでいます
青色防犯パトロール隊活動(青パト) 年間
JR加佐登駅周辺防犯パトロール 年間
通学路安全指導 年間
交通防犯講習会
地域防犯事業 防犯カメラ設置を計画
部内体制の整備と運営見直し
令和7年6月23日(月)、鈴鹿警察署交通課の川村係長を講師に迎え、交通防犯講習会を開催しました。
講習会には各自治会から計28名の方々にご参加いただき、有意義な時間となりました。
青パトとは青色の回転灯を付けたパトロールカーです。この車に乗車し、主に子どもたちの安全・防犯のパトロールを行っています。
現在、青パト隊員募集中です!ご興味のある方、ぜひご協力ください!
加佐登小学校通学児童等の安全確保のため、交差点や横断歩道で、日々交通安全指導を行っています。