参考文献 References

漢字マップに関して私が書いたもの


2024「漢字マップを使って漢字や語彙を学ぶ―自らの学ぶ力と創造力を生かす―」 『中東・北アフリカ日本語教育シンポジウム 報告・発表論文集 The proceedings of JLEMENA2022』186-196 国際交流基金カイロ日本文化センター 

https://padlet.com/jfcairojlea/padlet-881s9lqhr1wtd484/wish/2848921502


2022(Edward Leeとの共著)「「漢字マップポスターコンペティション」における21世紀型スキルの養成」ЯПОНСКИЙ ЯЗЫК В ВУЗЕ:АКТУЛЬНЫЕ ПРОБЛЕМЫ ЕПОДАВАНИЯ 24: 130-137, ロシア連邦・CIS日本語教師協会


2022(Edward Leeとの共著)「第14回日本語フェスティバル(JLFest2021)における漢字マップポスターコンペティション」『JSL漢字学習研究会誌』第14号:94-103


2021「ビジュアル・ストーリーテリングとしての漢字マップ-漢字学習を楽しく創造的に-」MÚLTIPLAS FACES DE PESQUISA JAPONESA INTERNACIONAL: Integralização e Convergência. 161-174, PONTES EDITORES


2021「漢字マップを作成する楽しい漢字学習法」ЯПОНСКИЙ ЯЗЫК В ВУЗЕ:АКТУЛЬНЫЕ ПРОБЛЕМЫ ПРЕПОДАВАНИЯ 22: 254-262, ロシア連邦・CIS日本語教師協会


2020(本土勝巳・Edward Leeとの共著)「漢字学習と創造性 ― 漢字マップを通して楽しさ・意義・創造性を考える ー」『言語文化教育研究学会第6回年次大会 言語文化教育とクリエイティビティ(Creativity)予稿集』http://alce.jp/annual/2019/proc.pdf


2019「ワークショップ「漢字マップ」― 第12回日本語フェスティバル(クアラルンプール)での実践報告 ―」『JSL漢字学習研究会誌』第11号:45-49

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jslk/11/0/11_45/_article/-char/ja

https://doi.org/10.20808/jslk.11.0_45 


2019「「楽しく漢字を学ぶには?-ワークショップ『漢字マップ』-」を振り返って」『キルギス共和国日本語教師会紀要 キルギス日本語教育研究』第3号:12-23

jlkyoushikai-kyrgyz.jimdofree.com/%E7%B4%80%E8%A6%81-%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%B9%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC/ 


2018「楽しく漢字を学ぶには?~ワークショップ「漢字マップ」~」第2回キルギス日本学・日本語教育国際研究大会予稿集


2018「アクティブ・ラーニングとしての漢字マップ―受動的な学習を超えて―」『キルギス共和国日本語教師会紀要 キルギス日本語教育研究』第2号: 1-14

jlkyoushikai-kyrgyz.jimdofree.com/%E7%B4%80%E8%A6%81-%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%B9%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC/ 


2017「漢字学習と創造性」『JSL漢字学習研究会誌』第9号:93-100 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jslk/9/0/9_93/_article/-char/ja 

https://doi.org/10.20808/jslk.9.0_93 


2014(池田幸弘との共著)「マインドマップを用いた漢字学習法の試み―質的分析の試み―」『JSL漢字学習研究会誌』第6号:80-86 

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jslk/6/0/6_KJ00009874153/_article/-char/ja 

https://doi.org/10.20808/jslk.6.0_80