新1年生一日入学保護者説明会

説明補足

説明補足 ~ 家庭で準備する物

  準備するものについて写真で紹介して欲しいとの要望がありましたので、写真で紹介できるものを掲載しました。なお、紹介しているものは、例です。

①かばん と ②筆入れ は、お渡しした説明資料通りです。

③筆入れの中身について

  鉛筆類は転がらない(円柱でない)形のものをお勧めします。形が円柱の場合、転がらないキャップをつけてください。

Bまたは2Bの鉛筆5本

青鉛筆1本

赤鉛筆1本

中身が白い消しゴム

15㎝の透明な定規(折りたたみ式でない)

④上靴について

 ひも靴は避けてください。マジックテープを利用して調整するものが良いと思います。また、靴底が白か飴色の物を選んでください。靴底が黒等色がついたものは、床に靴底の色がつくことがあります。

⑤体育帽子(紅白帽子)について

 紅白帽子であれば、認定こども園等で使用していたもので構いません。頭のサイズが合わないようであれば、購入をお願いします。

⑥図工等で使うものについて

 図工で使うものは、巾着袋(給食用とは別)に入れて保管しますので、巾着袋を準備下さい。巾着袋の大きさは、下の写真のものが入る大きさで構いません。

はさみ

色えんぴつ

(フリクションでないもの)

油性ペン

スティックのり

水のり

⑦給食で使うものについて

 新型コロナウイルス対策で常時マスクの着用をしていますので、給食配膳時もそのままマスク着用となります。なお、日常生活でマスクの着用が必要なくなった場合でも給食の配膳係になる子は、給食配膳中でのマスクの着用が必要になります。


【重要1】巾着は、机の横に下げておきます。フックから床までの高さが約40㎝ですので、丈が40㎝よりも短くなるようにして下さい。また、エプロンと給食用キャップが入る大きさのものを準備下さい。

【重要2】新型コロナ対策として、机を拭くタオルを準備していただくことになります。詳しくは、入学後、担任から連絡があります。

【重要3】はしを入れる袋等については、入学後、担任から連絡があります。

エプロン

エプロン後ろ

ひもで縛るタイプは避けてください。

給食用キャップ

または三角巾

三角巾の場合、縛るタイプは避けてください。

給食用巾着

エプロンと給食用キャップを入れます

はし(キャラクターが入ったものでも構いません)