9日
秋ゲムマ用新規シナリオ作成中です!!今回も4PLシナリオ・テーマは探偵になっています。
私のシナリオは 探偵×助手×ダブルバディ という要素詰め詰めな感じになります!!
と言っても進捗は10%ぐらいですが...。来月にはテスプを開始予定なのでXを見てくれよな!(みずき)
ーーーーー
前回更新からこの1カ月の間に嬉しいお知らせがあったので、まとめて報告です。
① 「『私は貴方の理解者です』」Booth♡数200突破+「Beyond the Fire」Booth♡数100突破!!!!
② 「『私は貴方の理解者です』」のショート紹介動画をご作成頂きました!!
動画リンク→https://youtube.com/shorts/WammJ8YB1qY?si=5W7cMk42ihJk6mz-
うれし~~~~ありがとうございます!!!!
そして公開中のシナリオupdate情報もあるため、こちらも合わせてご案内します。
・「Beyond the Fire」
→7/21にトレーラー、7/28に立ち絵ディスプレイ+ココフォリア置くだけZIPファイルの追加updateを行っております。
・「『私は貴方の理解者です』」
→(こちらは未来日update予定)一部エンディングの分岐変更+エンディング1個追加予定です。
update時期はお盆中~お盆明けを予定しております。
いずれかのタイミングでこのサイトのどこかにupdate状況をまとめたページも作りたいねんな。
そろそろ秋ゲムマに向けてのアレコレに時間を割く必要がある都合上、
ページの追加更新は11月以降になるような気もしておりこちらは気長にお待ちいただければと思います……。
現状、update情報は逐次Xでアナウンスしておりますのでそちらをご覧ください。
秋ゲムマ進捗はゼロです。どないする?まあええやろ
タイトルは「ヴァニトピア」の予定です。
(Vanitopia、になるかも。ここは悩み中。英語の方がカッコいいけど読み方分からないのどうなのという気持ちアリ。)
気長にお待ちください。ゲムマまでには完成させます。よろぴこ(するめ)
14日
SW2.5のシナリオを無事リリースしました!
Boothページ→https://kakihittyu.booth.pm/items/7084388
制作経緯等のnote記事も公開しているので、こちらもぜひ読んでね。
制作経緯note→https://note.com/srmbdgm/n/n6f51942d37a4?sub_rt=share_pb
それから、先日リリースした「私は貴方の理解者です」ですが、無事にBoothの♡数が100を突破したことをこちらにご報告します。
うれし~~~~~皆さんありがとうございます!!
あと、こっそりびよふぁいのトレーラーリメイクを進めたり、各種シナリオエラッタを作成したり
秋ゲムマのためにシナリオを作ったりetc, とにかくこれからアナウンスが増えると思います。
どうぞお楽しみに~~~~~~~~~~~~~ (するめ)
11日
SW2.5のシナリオを書きはじめて2週間が経ちました。
SW2.5は余りルールを熟知していないこと、また今回初めてシナリオを書くことから進捗は大分悪めです。
「このギミックやりたいけどルールに説明書いてたりするかな」の疑問が湧くたびに
ルルブを読んだりサプリメントを漁ったりする作業が発生するため、いちいち時間がかかって仕方ないんですね。
また同人シナリオを殆ど遊んだ経験がない(今まで公式キャンペーンか友人の作ったシナリオを遊ぶくらいしかしてこなかった)ため
同人ならではの書き方や傾向をあまり知らないのも逆風です。
本当に間に合わせることができるのか!?これいつも言ってる!(するめ)
2日
※私が寄稿したシナリオ『「私は貴方の理解者です」』の制作経緯は下記リンクのサイトに書いてあるのでそちらをご覧ください。 https://note.com/srmbdgm/n/nf373aadd0b96
ゲムマ2025春終わりました!お疲れ様でした!
あと更新遅くなりすみません。
今回も多数の方にご購入をいただき、誠にありがとうございます。
今回一番驚いたことは、去年の秋にブースにお越しいただいた何人かの方に再来店頂いたことです。
固定ファンがついていることに思いもよらず、非常に衝撃的でした。嬉しい限りです。
それから、一部の方からは「作風が前と違う」というお言葉を頂きました。
それは非常に的を得た当然の指摘で、今回のシナリオは制作経緯にも書いてある通り自分の嫌いなものを詰め込んだため、前作とは作風が異なるのです。
「人の書くシナリオの傾向まで覚えていただいているんだ!!」とかなり感動しました。
本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
ぶっちゃけると、今回の『「私は貴方の理解者です」』の執筆前にネットで前作「Beyond the Fire」「天秤にかけられた死」の検索をかけても目立った反応はなかったため、「それならそれで、自分のやりたいことにチャレンジする時間にしよう!」という気持ちでおりました。 すみません。
自分の好きなものを書けというツッコミも何名かに頂きましたので、次回以降はちゃんと自分の好きなものを書きます。
というわけで、次はSW2,5のシナリオを6月20日~22日のどこかのタイミングでリリースします。
主に「他人の性癖を詰め込む」をテーマとした本シナリオのタイトルは「銭湯で戦闘!~先頭を切れ!~」です。
自分の好きなものどこ?
勿論2025秋ゲムマにも参戦予定ですので、それに向けたクトゥルフ神話TRPG同人シナリオ(版数はまだ未定)も鋭意作成予定です。
どうぞよろしくよろしく~(するめ)
27日
ゲームマーケット2025春、皆様お疲れ様でした〜!!
今回もたくさんご購入いただきありがとうございました!!
新刊も印刷所さんのおかげてかっこよく仕上がっていてテンション上がりっぱなしです。
前回の赤本と今回の青本を並べると意外と..いい感じじゃないですか?
今回、私は初めて長時間シナリオを執筆したのですが、想像以上に1d100の正気度損失に魅力を感じてくれる方が多く、とても嬉しかったです。※私の癖でもあるので....
それ以外にも私の趣味を沢山入れたシナリオですので、沢山遊んでくれたら嬉しく思います。
自画自賛になってしまいますが、結構面白いんじゃない...?とも思っています。
次回のゲームマーケット2025秋も出展を計画しておりますので、また遊びに来ていただけたら嬉しいです。
引き続き、牡蠣必中同好会を宜しくお願いします!!(みずき)
6日
進捗50%くらいです。
秋ゲムマも何とか行けたし春ゲムマもなんとかなるやろwの気持ちで応募したところ、2~3月は年度末で忙しいということをすっかり失念しており、大分進捗が怪しいです。
テストプレイ回数を何とか担保できるのか!??待て次回(するめ)
18日
進捗5%です。
今回の目標は「エモシを作る」でしたが、テスプした感想に1ミリもエモの字が無かったため書き直しています。
今回も締め切りギリギリまで作業することになりそう、いやすぎる(するめ)
7日
新年あけましておめでとうございます。
お陰様でゆっくりと休むことが出来ました。
どのくらい休めたかというと、12月のWEB更新をすっかり忘れるくらいには休めました。ありがとう~
新作シナリオも500文字くらい書き始めたのでその内情報展開する予定です。因みに500文字はワードで5行ほどです。
TRPGシステムはクトゥルフ神話TRPG6版+7版両対応、シナリオタイトルは「私は貴方の理解者です」でリリースすると思われます。
今回は期限に余裕をもってなんとかします。(するめ)
新年あけましておめでとうございます。
今年はよりパワーアップした牡蠣必中同好会をお見せできるよう頑張っていきます!
自分ももう少し長めなシナリオ作るよう努めてみます。(みずき)
23日
ゲームマーケット2024秋、皆様お疲れさまでした!
初出店の私どもが無事にイベントを終えることができたのは、ひとえに周囲の皆様のお力添えのお陰です。
本当に、ありがとうございました。
今回、ノリと勢いに任せてSPLLに抵触しないギリギリの冊数を刷って参加していたのですが、
会場についた当初は「あれこれ刷り過ぎた……?見切り発車過ぎたかもしれん」とみずきと二人でゴニョゴニョしていました。
Xの告知もそんなにしてなかったし。そもそも作品完成するのが遅くて情報を開示するタイミングが無かった。すみません
しかしながら、ゲムマ開始数分後のスタートダッシュ組のお一人が弊サークルにお立ち寄り頂いたのがきっかけだったのか、
お陰様で多くの方の目に留まることができ、想定よりも多くの方にご購入を頂くことができました。
この場を借りて、ご購入いただいた皆様にお礼を申し上げます。
そしてここから大事なお知らせなのですが、販売していた本に収録されているシナリオ、並びにBOOTH版の「Beyond the Fire」に
エラッタがあるのが発覚しました。
ENDINGページが丸々1ページ抜けているのでかなり重大なエラッタとなります。
ダブルチェックをしていれば防げる案件でした。大変申し訳ございません。
PDF版のエラッタ修正はすでに完了していますが、「刑事事件簿-狂溢贄葬-」ご購入者様におかれましてはエラッタページの差し込みをお願いします。
重ね重ね、お手間をおかけし大変申し訳ございませんでした。
そういうわけで、イベント出店の方法だとか、シナリオの書き方だとか、DTPとかデザインとか、様々な経験をさせていただいた半年でした。中々得難い経験で、2025春ゲムマも参加する方針で動いております。
参加が決定したら、その際はまた皆さんのお力をお借りしたいと思っています。すみませんがぜひよろしくお願いします。
2024秋ゲムマの反省を活かしつつ、また新たなシナリオ捜索に励んでいきます。
引き続き牡蠣必中同好会を応援のほど何卒よろしくお願いします!!(するめ)
12日
Beyond the Fire & 天秤にかけられた死 制作秘話的なアレ
★Beyond the Fire★ (略称:びよふぁい)
BOOTH→https://kakihittyu.booth.pm/items/6277255
なんと、書かれたのは3年ほど前です。
3年前のことなど当然思い出せないんですが、「なんか『ひ』超えたくね?w 」∩(´;ヮ;`)∩ンヒィ~~~~~www
みたいなノリで作られたシナリオだったはずです。
というわけで、元々びよふぁいは周りの友人に細々と回すだけのシナリオでした。
が、1.5年ほど前に「これ良いシナリオだから公開しなよ!」というお声がけを頂いたこと、
そして2024秋ゲムマにノリで参加したものの締切に間に合うか怪しかったこともあり、
すでに形ができていたびよふぁいが公開される次第となりました。
ただプレイ時間が10時間を超えるシナリオは当然文章もバカ長くなりがちで、
3行以上の文章が読めない私にとって清書作業は本当に苦痛でした。
シナリオ概要発表から公開まで大分遅くなったのはそのためです。ごめんねぇ
生還難易度的な話をするなら、宝くじに当たる確率と同じ、つまり50%です。
もうちょっと細かい話はシナリオのあとがきに書いたので、そちらを読んでください。
ちなみに、当初は「特定のNPCに特定のRPを『自発的に』行わないと大きなデメリットが発生する」という、
PLのRPによる情報収集(以下これをゾーキングと呼ぶ)能力を信じすぎているゲーム性でした。
が、テスプを何回かしているうちに「これKP難易度バカ高くないか?」の気持ちが生まれ、
結果として該当箇所は大分遊びやすくなりました。
KPによって難易度が大幅に変わりそうなギミックは好きじゃないな〜と思ったのもあります。
KP TIPS盛っても良かったけどめんどい ギミックに落とし込んだ方が多分オモロですからね。
★天秤にかけられた死★ (略称:天秤死)
BOOTH→https://kakihittyu.booth.pm/items/6187393
びよふぁいをあれこれテストプレイをしていく中、私はあることに気付きました。
それは「プレイグループによってはゾーキングをするという発想自体がない」ことです。
このまま販売すると「遊び方がわからない」と大事故を起こしそうだな……と思った私は、
びよふぁいを遊んでもらう前にゾーキングを知ってもらえるようなシナリオを作ろうという考えに至りました。
これが、『天秤にかけられた死』の制作経緯です。
びよふぁいが概要公開から制作まで遅延に次ぐ遅延を繰り返していたのならば、
こっちはケツが決まっているために急ピッチで書かざるを得なかったシナリオです。
1ヶ月で制作、テスプ、製本(製データ)を爆速で完走した感想は、
「プレイ時間が短いと書くこと少なくて楽だな」と「もう少し余裕もって作業したいよ〜」でした。
とにかく、制作経緯が経緯ですので、ゾーキングがむっちゃできるシナリオには仕上がりました。
でも最悪ゾーキングをぶっちぎっても生還自体はできる、良い塩梅のゲーム性になったと思います。
オススメ。
ストーリー面は最初「幸せな家族♡」みたいな感じだったはずなのに、
気付いたら「ゴジラvsガメラ!勝手に争え!」みたいなノリになりました。マジでなんで?
-----
書いてて思ったんですが、どう見てもこれはあとがきで書くべき内容ですね。
しょうがねーだろ締め切りヤバかったんだもん。代わりに攻略情報をあとがきに書いてるからゆるして(するめ)
3日
神話生物殺人(?)事件の制作の思い。
今回初めてシナリオを書いたんですが、まずは好きな要素を入れようと決めていました。
まぁ自分が楽しくないと書いててつまらないので...。
そして僕が好きな要素は「クソデカSAN値チェック」です。
唐突にくる1D100が個人的には一番テンション上がるのでそれをぶち込みました。
ただ、探索者をロストさせたい訳ではないのでどうしようかなと悩んでいたところ
サークル員のするめさんからとある内容が基本ルルブにあるよと教えてもらい、コレだッ!!と思い、シナリオのギミックとして入れることを思いつきました。
※これは読んで&遊んでからのお楽しみ。
数多くの刑事シナリオは結構SAN値が削られることが多いので、そんな探索者達を継続で使えるようにしたい...。
そんな考えから「クソデカSAN値回復シナリオ」が生まれました。
普通のSAN値回復シナリオではつまらないので、少しランダム性を持たせたりしてみました。
コメディタッチで雰囲気も併せて、我ながら中々面白くできたんじゃないかなと思っています。
神話生物も沢山でてくるよ!!
ランダム要素があるので周回も可能なシナリオになっています。
サクッと遊べるぐらいのプレイ時間にもなっているので沢山遊んでくれると嬉しいです。
ちなみに略称は神殺(しんさつ)です。(みずき)
4日
このまえアドビの使い方を教わりました。多分読みやすいシナリオになると思います。
ちなみに進捗はヤバイ!です。びよふぁいはいつ出せるんだーい(するめ)
今度アドビの使い方を教わる予定です。(みずき)
16日
「天秤にかけられた死」を公開しました。実質TCGシナリオです。
びよふぁいは今週中にUPできたらいいですね。と思ったけどSPLLの申請の関係上難しいねんな(するめ)
18日
びよふぁいの校閲終わりません。ごベーん
今ラスボスをしばくところあたりを読みやすいよう書き直している最中なのでもうちょっと待ってください。(するめ)
処女作の概要をアップしました!!よろしくお願いします!!(みずき)
25日
ゲムマに出す本「狂溢贄葬」にいれるシナリオ「天秤にかけられた死」の概要をアップしました。
2024年7月
31日
ゲムマで販売するシナリオ集のタイトルが『刑事事件簿-狂湓贅送-』(けいじじけんぼ-きょうほんぜいそう-)に決定しました。
24日
WEBサイト内にて「Beyond the Fire」の概要をUPしました。
19日
X(旧Twitter)にて「Beyond the Fire」の概要をUPしました。
HO診断も作成しましたので、そちらもぜひやってみてください。
WEB内にもそのうち専用ページを作成する予定です。
8日
ブログ開設しました。
当分は秋ゲムマに向けてシナリオ作成していく予定です。
ホームに書いてある通り「クトゥルフ神話×2PL×刑事」モノを作る予定ですが、現状進捗0です。
なんとかなれー!(するめ)
シナリオを初めて書くことになりましたが、心霊動画ばっかりみてて進捗ゼロです。夏だしね
おすすめyoutubeはオウマガトキFILMです。(みずき)