Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
鹿児島県総合教育センター
ホーム
かごプロポータルについて
小学校を中心に
授業実践
参考資料
中学校 技術分野
研修編
鹿児島県総合教育センター
ホーム
かごプロポータルについて
小学校を中心に
授業実践
参考資料
中学校 技術分野
研修編
More
ホーム
かごプロポータルについて
小学校を中心に
授業実践
参考資料
中学校 技術分野
研修編
中学校 技術・家庭科(技術分野)版
中学校 技術・家庭科(技術分野)のプログラミングを担当している
先生(臨時免許状保有者)向けの研修及び
体験プログラムです。
1
中学校 技術・家庭科(技術分野)における
プログラミング教育
2
ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツの
プログラミングによる問題の解決
WebページにQ&A方式のクイズといった
双方向性のあるコンテンツを追加
使用者
にキーボードからの入力やマウスによる選択を求め,それに応答するようなプログラムです。左側のアプリは
ID:99 PW:1234
で体験してください。
上記プログラム作成に関する研修資料
互いにコメントなどを送受信できる簡易なチャットを教室内で再現
Smalruby3
micro:bitを利用したじゃんけんアプリ
プログル技術
Artech Smalruby3.pdf
Smalruby3/Artec
micro:bit
3
計測・制御の
プログラミングによる問題の解決
計測結果に基づき,潅水などの管理作業を
自動的に行う栽培ロボット
micro:bitを利用した自動灌水システム
生物育成の技術.pdf
計測
・制御のポイント
4 AIの機械学習を利用したプログラミング
Scratch3.0 GUI
stretch3
Teachable Machine
5
実践事例
R4市教育開発研究委員会指導案.pdf
R4鹿児島市教材開発研究委員会指導案
県技家研発表原稿R4 最終.pdf
R4 鹿児島県中学校技術・家庭科教育研究会 県大会発表
6
参考資料
中学校向けテキスト集 (Artec Robo)
事例集
R4 中学校プログラミング教育授業実践研修会
小学校編へ
研修編へ
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse