2025(令和7)年度の行事予定を掲載します。
◆2025年
4月13日 民話の里づくりプロジェクト 民話パネル看板設置(ニッカウヰスキー柏工場フェンス)
6月1日 町会定期総会
6月8日 民話の里づくりプロジェクト 「語り部の会」
6月 「町会の概要と班長、組長の役割(令和7年版)」発行・配付
7月27日 民話の里づくりプロジェクト コミュニティー広場整備
8月16,17日 納涼盆踊り大会(於、土小学校)
9月1日 「防災の日」防災訓練実施
9月 広報誌「ふれあい増尾町会だより」発行
11月16日 町会運動会(於、増尾西小学校)
12月14日 年末環境整備活動
12月14日 民話の里づくりプロジェクト コミュニティー広場整備
◆2026年
3月 広報誌「ふれあい増尾町会だより」発行
◆2024年
4月 「町会の概要と班長、組長の役割(令和6年版)」発行・配付
5月26日 「ごみゼロ」運動参加
6月9日 町会定期総会
7月7日 防犯講習会の実施
7月 「町内会内AEDマップ」の更新
8月17,18日 納涼盆踊り大会(於、土小学校)
9月1日 「防災の日」防災訓練実施
9月17日 幸谷第1公園にブランコを新設
10月 広報誌「ふれあい増尾町会だより27号」発行
10月14日 民話の里づくりプロジェクト ウォーキング講座「増尾のお寺巡り」
11月4日 「AED講習会」実施
11月10日 町会運動会(於、土小学校)
11月24日 民話の里づくりプロジェクト 「歴史セミナー」開催(於、土小学校)
12月7日 「AED講習会」実施
12月 街頭防犯カメラの設置、運用開始
◆2025年
3月 広報誌「ふれあい増尾町会だより」発行
◆2023年
3月 広報誌「ふれあい増尾町会だより」発行
4月 町会ホームページ開設
4月 「町会の概要と班長、組長の役割(令和5年版)」発行・配付
5月28日 町会定期総会
6月4日 民話の里づくりプロジェクト、「民話の里フェスティバル」開催(於、民話の里)
8月19,20日 納涼盆踊り大会(於、土小学校)
11月12日 町会運動会(於、増尾西小学校)
◆2024年
2月 防犯講習会を実施(於、ふるさと会館)
2022年度(令和4年度)実績
◆2022年
6月12日 町会定期総会
6月26日 「民話講演会」開催
6月 町会地図完成
8月11日 「民話の里」看板設置(堂谷第二公園、鷲の山公園)
8月20,21日 納涼盆踊り大会(中止)
10月1日 広報誌「ふれあい増尾町会だより」発行
10月15日 「民話の里」看板設置(妙見堂跡、廣幡八幡宮境内)
10月23日 芸能発表大会(中止)
11月13日 町会運動会開催
◆2023年
3月1日 広報誌「ふれあい増尾町会だより」発行