増尾町会(千葉県柏市)のホームページです。
増尾町会の基本情報や町会の活動内容を掲載しています。
2025年11月1日〜12月31日「増尾フォトスポットを探せ!」を開催いたします。
みんなが住んでいる増尾。増尾町会内には未知のエリアがたくさん。あなたが知っている増尾のフォトスポットを
みんなに知らせてみましょう。
くわしくは下記ページをご覧ください。
「ふれあい増尾町会だより29号」の訂正
いつも増尾町会の広報誌「ふれあい増尾町会だより」をご愛読いただき、ありがとうございます。
先日全戸配布した29号の文中に間違いがありました。
1ページ目「令和7年度 増尾町会定期総会 開催」の「~主な報告・決議事項~」の文中、「町会費の減額」で町会費を減額したのは令和8年度からではなく、令和7年度から実施していました。また、「ごみ袋セット」の取りやめも令和8年度からではなく令和7年度から実施していました。文中、「令和8年度」は、「令和7年度」に訂正いたします。
謹んでお詫び申し上げますとともに、上記のように訂正いたします。
2025年9月21日(日) 「AED活用の救急救命講習」開催
2025年8月16・17日(土日) 第32回盆踊り大会開催
2025年6月1日(日) 令和7年度増尾町会定期総会開催
2025年8月16日(土)、17日(日)、第32回 納涼!盆踊り大会が開催されます。くわしくは下記ページをご覧ください。
当日、雨天の際の決行の判断も下記ページにてお知らせします。
2025年6月29日(日)、防災倉庫備品の取扱い訓練
2025年8月8日(金)、JCOM千葉との「地域安全に関する協定」締結と「防犯カメラの説明会」実施について
2025年6月15日(日)、班長、組長会議 開催
2025年4月13日(日)、民話の里づくりプロジェクト「ニッカ工場に民話パネル設置」
2025年4月6日(日)、令和6年度監査実施
2024年11月4日(月)、12月7日(土) AED講習会開催
2024年11月24日(日) 民話の里づくりプロジェクト「歴史セミナー」開催
2024年11月10日(日) 「第3回増尾町会大運動会」開催
2024年9月7日(土) 「民話の里プロジェクト 」の活動に「増尾のお寺巡り」の開催予定を追加しました。
2024年7月26日(金) 令和6年度増尾町会定期総会開催と結果お知らせ
2025年4月25日(金) 年間行事予定を更新しました。
2025年4月25日(金) 「お知らせ」を更新しました。
2024年3月28日(木) 「民話の里プロジェクト」の活動に「6年生と看板づくり」を追加しました。
2024年1月27日(土) 「民話の里プロジェクト」の活動に「竹の切り出し作業」を追加しました。
2023年12月23日(土) 「民話の里プロジェクト」の活動を更新しました。
2023年6月4日(日) 民話の里づくりフェスティバル開催します。
時間:11:00~14:00
場所:きつね山(増尾4丁目 annaizu.jpg (1241×1754) (kashiwa.lg.jp) )
内容:「和太鼓」「抹茶の野点」「紙芝居」「模擬店(飲食)」「ゲーム」
2023年4月1日(土) 増尾町会のホームページがオープンしました。