MySQL

マニュアル

MySQL Reference Manuals

参考

データベース(Database)とスキーマ(Schema)とユーザ(User)の関係 より

Schemaについて諸説いろいろだが、Oracleの場合にはDatabaseの中の、あるUserが所有しているオブジェクト群を示していると思う。微妙に違うが、単位のレベルとしてはUserとSchemaは同列だ。オブジェクトの参照は、Database名.Schema名(ユーザ名).Object名となる。

MySQL場合はDatabaseとSchemaが同等で、UserはInstanceに対して設定するものなのでObjectはUserのもとに属さないことになる。オブジェクトの参照は、Database名(Schema名).Object名 となる。

加えて言うと、Oracleの場合はDatabase=1つのInstanceとなるがMySQLの場合は1つのInstanceの中に多数のDatabaseを作成することができる。