・地域の自然に愛着を持ち、守っていくことを目的に、チョウゲンボウの観察会を開催します。
・チョウゲンボウの見分け方や行動(羽ばたき方や飛行の特徴)を専門家が解説します。
・オスからメスへの求愛行動や縄張り争いなど、この時期にしか見れない行動を観察できます。
2025年3月22日(土) 9:00~11:00
※少雨(雪)決行。
※22日が雨天(降雪)により観察に支障が出ると判断した場合は、23日(日)となります。
※中止の際は、22日7:00にHPまたはX(旧Twitter)でお知らせします。
村山橋河川敷(下図参照)
※住所のない場所ですので、カーナビ等では橋近くのコンビニを設定してください。
なお、周辺のコンビニ等施設には絶対に車を駐車しないようお願いします。
・村山町信号を直進しすぐ右折すると橋の下まで行けます。
・赤矢印に沿って通行してください。
・駐車場所は路上のため縦列駐車となります。係員(応援団員)の案内に従ってください。
・橋周辺の果樹園敷地は個人所有地です。立ち入りはご遠慮ください。
無料 申込み不要(現地集合、現地解散)
・双眼鏡または望遠鏡、写真撮影したい方は望遠機能のあるカメラ
・イス(長時間立つのが難しい方は持参をおすすめします。)
・防寒着、長靴(河原は寒いです。また、ぬかるみが予想されます。)
・飲み物
・撮影した写真や動画などをインターネット上にアップロードする場合は、生息地保護の観点から、詳細な場所の記録や投稿はしないでください。
・当観察会は河川事務所の許可を得て実施しています。無断立入りをしないでください。
・チョウゲンボウ等野鳥への餌付け等はしないでください。
・ペット同伴不可。
・ゴミ等はお持ち帰りください。
観察会に関するお問い合わせは
nakano13ouendan★gmail.com までお願いします。(★を@に変換してください)