開催場所:農林水産技術会議事務局筑波産学連携支援センター本館(茨城県つくば市観音台2-1-9)
大会参加費:正会員 6,000円、学生会員 5,000円、非会員 7,000円 (当日参加は1000円増し)
懇親会:ホテルグランド東雲(つくば市小野崎488-1)シンポジウムに参加の非会員の方もご参加いただけます。
懇親会参加費:正会員 6,000円、学生会員 3,000円、非会員 6,000円 (当日参加は1000円増し)
9:00~11:45 一般講演
11:45~13:15 休憩
13:15~16:00 一般講演、閉会(日本蚕糸学会学生発表賞の表彰、連絡事項など)
16:00~18:00 男女共同参画企画 グループ討論会 B 会場 (午前中の開催に変更)
15:15~16:45 グループ研究会 B 会場
~18:00 大会終了
日 時: 令和 6 年 3 月 14 日 (木曜日)15:30~17:00
懇親会:18:30〜 ホテルグランド東雲(茨城県つくば市小野崎488-1)
* 講演会会場から懇親会会場への移動には送迎バスをご利用ください
日 時: 令和 6 年 3 月 14 日 (木曜日)12:15〜13:15 (1日目のお昼に変更になりました。)
場 所: 観音台第 3 第 2 本館 3F 大会議室(昼食会場) 筑波産学連携支援センター 本館 1 階 D 会場
日 時: 令和 6 年 3 月 15 日 (金曜日)午後の一般講演終了後から2時間程度 11:00 〜 12:00
場 所: 筑波産学連携支援センター 本館、2階 B会場
タイトル「蚕遺伝資源と蚕品種の保存について現場の話を聞いて考えよう。」
オーガナイザー:河本夏雄(農研機構遺伝資源研究センター)
日 時: 令和 6 年 3 月 15 日 (金曜日)一般講演終了後
場 所: 筑波産学連携支援センター 本館、2階 B会場