「横のつながりもお土産に…」を合言葉に発表、特別講演の他に、2グループに分かれてのトキメキタイム、参加者の声を基に5つのテーマでワークショップを行いました。アットホームな雰囲気の中で、積極的な意見交流を行われました。2学期からの実践に生かしていきたいとの声を多くいただきました。
次回は2月1日(土)です。今回同様、たくさんの方のご参加お待ちしております。
本研究会で毎回企画している自由研究発表について,学級力に関する研究,学級力に関する教育実践を初め,学級・学校づくりに関する実践など,幅広く発表を募ります。多くの方のご発表をお待ちしています。
・発表内容:学級力に関する研究や教育実践,学級・学校づくりに関する研究・教育実践等
・発表時間:20分(口頭発表15分,質疑応答:5分)
・発表方式:パソコンやプロジェクタの利用(プロジェクタとスクリーンは,当方にて準備します)
・参加費:無料
・準備・ご提出いただく物(研究会2週間前までに)
①発表要旨(A4版)1枚以上,②当日レジュメ配布用の発表スライド(Power Point)
詳しくはこちらをクリックしてください