「ビーチくんと、その仲間たち」の新しいLINEスタンプを販売中!
「いつ開催されるんだっけ?」「どこで開催されるんだっけ?」「ルールは?」どんな質問でも構いません!わからない事があったら、まずこのチャットボットにご質問ください!
➡️ チャットボットを開く
趣旨
「いつでも、どこでも、だれでも」が手軽にできるスポーツとして、全国各地で親しまれているビーチボール競技のより一層の普及・振興を図るとともに、児童生徒の体力増進と健全育成を目的とする。
主催
滑川市ビーチボール協会
共催
富山県ジュニアビーチボール指導者の会、一般社団法人ばいにゃこ村
後援
滑川市教育委員会、公益財団法人滑川市スポーツ協会、富山県ビーチボール協会、北日本新聞社、富山新聞社
協賛
(一財)滑川市文化・スポーツ振興財団、滑川市観光協会、滑川商工会議所 、(株)WAVE滑川
主管
第2回 全国ジュニアビーチボール競技大会2026 実行委員会
開催期日
令和8年3月28日(土)・29日(日)
競技会場
滑川市総合体育センター
住所: 〒936-0023 富山県滑川市柳原238
電話: 076-475-8580
競技区分
小学生男子の部・小学生女子の部、小学4年生以下の部(男女区分なし)
【デモンストレーション(公開競技)】
中学生男子の部・中学生女子の部、高校生男子の部・高校生女子の部
チーム編成
(1) 監督1名、選手4~7名以内をもってチーム編成をする。また、監督は保護者または指導者とする。ただし、高校生の部に限り監督兼任でも可とする。
(2) 監督及び選手は、複数のチームに登録及び出場することはできない。
(3) 男子の部に限り、コート内に女子3名まで出場を可とする。
(4) 中学生以上の部については小・中・高の混合でも構わない。ただし、その場合全部門エントリーは最上位の部門とする。
競技規則
(一財)朝日町文化・体育振興公社発行の「ビーチボールのルール」による。
競技方法
各競技において予選と決勝トーナメントをおこなう。
表彰
各競技区分の1位、2位、3位を表彰する。
出場資格
小・中学生、高校に在籍する児童及び生徒。
ゼッケン
ユニフォームの着用は問わないが、ゼッケンを上着の前後につけること。また、監督はゼッケン不要。
参加料
1チーム 5,000円(損害保険料を含む)とする。
申込方法
パソコンもしくはスマートフォンにて下記のアドレスもしくはQRコードを開き、申込フォームに必要事項を入力して申込みください。
練習
準備運動のために両日共アリーナを開放しますが、会場準備等もありますので使用する場合は、10分程度とします。
当日受付
オーダー表、プログラム等配布致します。
令和8年3月28日(土) 午前9時00分 ~ 午前9時30分
令和8年3月29日(日) 午前8時00分 ~ 午前8時30分
代表者会議
各チーム1名、必ず出席してください。
令和8年3月28日(土) 午前9時30分 ~ 午前9時45分
開会式・閉会式
各チーム、会選手参加してください。
開会式 令和8年3月28日(土) 午前10時00分~
閉会式 令和8年3月29日(日) 午後1時00分頃
試合開始
令和8年3月28日(土) 午前11時00分頃 予選リーグ
令和8年3月29日(日) 午前9時00分 決勝(順位別)トーナメント
試合方法
<令和8年3月28日(土)予選リーグ>
1チームにつき3~4試合行います。(参加チーム数による。)
1, 2セット目はサーブ権あり9点先取、3セット目はラリーポイント制15点先取、8点先取後のチェンジコートは無しとします。
リーグ内の順位は、勝敗数、得失セット率、得失点差により決定します。また、得失点まで同じ場合は抽選とします。
<令和8年3月29日(日)決勝(順位別)トーナメント>
全チーム参加して、上位・下位に分かれて行います。
(一財)朝日町文化・体育振興公社発行の「ビーチボールのルール」でおこないます。
全セット、サーブ権あり、デュースあり、チェンジコートありとします。
審判・得点掲示
主審・副審については審判団がおこないますが、線審・得点掲示については進行表に基づき、指導者または保護者に協力をお願いします。ただし、中学生以上の部については選手がおこなっても構いません。
組合せ抽選
本部抽選とします。
傷害保険・事故
大会本部では大会参加者の傷害保険には加入しますが、事故や傷病に対する補償は加入した保険の範囲内とします。
参加者においても別に損害保険に加入されることを推奨します。なお、大会当日は各自健康保険証をご持参ください。
滑川市総合体育センター
住所 〒936-0023 富山県滑川市柳原 238
電話 076-475-8580
駐車場
150台有り(無料)
申し込みQRコード
申込期限
令和8年1月31日(土)
振込先
口座名義: 滑川市(ナメリカワシ)ビーチボール協会
ゆうちょ銀行から 13200-17911031
その他金融機関から ゆうちょ銀行 三二八支店 口座番号 1791103
申込後の辞退・棄権の場合は、参加料は返却いたしませんので、ご了承ください。
振込期限
令和8年1月31日(土)
申込・問合先
第2回全国ジュニアビーチボール競技大会2026 実行委員会 事務局 島 正憲
TEL: 080-3047-1097
Mail: jr.beachball.zenkoku.t@gmail.com
公式LINEアカウント ID: @005tfjhe
公式LINE QRコード
公式LINEアカウント ID
@005tfjhe
参加される際は、ぜひLINEへの登録を行ってください
第2回大会の重要な連絡などは、LINEを使ってご連絡さしあげます