研究

NICTのいくつかの宇宙プロジェクトを牽引する笠井教授の指導のもと、当研究室では最先端の研究に従事するエキサイティングな機会を提供しています。これらのプロジェクトはテラヘルツリモートセンシングの分野における実際の課題に触れることができる貴重な経験です。(SNAP-CIIプロジェクトは笠井研究室の取り組みとは異なりますのでご注意ください。)

ただ、当研究室では個性と創造性を育てることを信条としているため、研究対象はこれらのプロジェクトに限定されているわけではありません。むしろ、自分自身の研究トピックを見つけ、追求することを積極的に奨励しています。私たちはクリティカルシンキング(批判的思考)を受け入れ、各メンバーが自分の興味と志向に合わせて研究の道を形成するのをサポートします。研究テーマ相談については、笠井教授に直接お問い合わせください。

トップ画像の出典