常勤・アルバイト(週1~5 時間等相談)
職務手当10,000、資格手当20,000~50,000、処遇改善手当50,000
(アルバイトは、上記の資格手当、処遇改善手当を時給で計算)
R7年3月より、処遇改善を賞与から毎月支払20,000→50,000にアップ
*昇給毎年あり(60歳以下)。賞与年2回~3回。
資格なしでも ○保育士補助で2年以上(週3回以上)勤務経験ある方
○児童養護施設で2年以上(週3回以上)勤務経験ある方
○障害児入所施設で2年以上(週3回以上)勤務経験ある方
休み:日曜、年末(12月29~1月3日)他
営業時間 平日:10時~19時 (時間相談可能、7時間時短勤務可能)
学校休業日:8時~17時(他事業所と併用や、副業でも可能)
平日は2~4時間程度、休日は4~6時間程度、必要な勤務時間は管理者と相談。
正職員と役割分担を分けて、負担のない業務を管理者と相談し、職員にも利用者にもプラスになるようなサービスを提供できれば良いと思います。