■ 総合受付
発表会場のあるA棟6階にて受付をいたします。現地受付にて参加費と懇親会費をお支払いいただき、
予稿集、名札、領収書をお受け取りください。
■ 講演者の皆様へ
発表はプロジェクターを使⽤して⾏います。ご⾃⾝のノートPCをお持ちください。💻
HDMI接続でご用意ください。
Macintosh等の場合には、事前テストのうえ適切なアダプターケーブルをご用意願います。
レーザーポインターはこちらで準備いたします。
■ 座長の皆様へ
担当いただくセッション開始時間の5分前には座長席にお越しください。
■ ポスター発表者の皆様へ
ポスター会場はA棟6階大講義室 及び その前のラウンジを予定しています。
ポスターボードのサイズは、横113 cm,縦164 cmです。
A0サイズ (横84.1 cm × 縦118.9 cm) で作成すると最適です。
■ 会場内ルール
講演およびポスター発表の録音・撮影等はお控えください。📵
(ただし、発表者から個別に許可された場合やご自身のグループの記念撮影についてはご判断ください。)
■ 懇親会
会場:東京大学柏キャンパス内 (場所は後日掲載) 🍴
日時:12月12日(金)18:00 ~ (予定)
参加申し込み時にご登録ください。
■ 昼⾷
キャンパス内のカフェテリアや生協などをご利⽤ください。
弁当などの用意はございません。
■ アクセス
討論会のすべてのイベントは東京大学柏キャンパスで行います。🏫
会場へは出来る限り公共交通機関(鉄道・バス)でお越しください。学内に駐車場のご用意はありません。
東京大学柏キャンパスへのアクセスはこちら