特別授業アーカイブ


🏆 特別授業

《KEK一般公開2020オンライイン》おうちでのんびり研究者トーク聞き放題

2020年9月6日(日)

10時~16時ころ

KEKも一般公開をライブ配信!YouTubeとニコニコ生放送の同時配信です。配信後はアーカイブを残しますが、ぜひリアルタイムでのコメント、楽しみにお待ちしております〜

テントウムシの完全変態を200時間見守る春の自由研究@ニコニコネット超会議2021【04/24~05/01】

基礎生物学研究所はniconicoと共同で、「【超変態企画】テントウムシの完全変態を200時間見守る春の自由研究 基礎生物学研究所×ニコニコ」と題し、基礎生物学研究所よりニコニコ生放送にて、ナミテントウの変態の過程を200時間にわたって生放送いたします。基礎生物学研究所 進化発生研究部門および新規モデル生物開発センターの研究者によるテントウムシを用いた研究やアブラムシに関する研究紹介や解説を交えながら生放送を行います。

【切っても切ってもプラナリア】超再生の瞬間を200時間見守る夏の自由研究@ニコニコネット超会議2020夏2020年8月9日(日)13時~16日

基礎生物学研究所はniconicoと共同で、「【切っても切ってもプラナリア】超再生の瞬間を200時間見守る夏の自由研究~ 基礎生物学研究所×niconico」と題し、基礎生物学研究所よりニコニコ生放送にて、プラナリア研究の第一人者である阿形清和所長の解説を交えてプラナリアの再生過程を約200時間にわたって生放送いたします。

#アルマの七夕 トークライブ第1夜~星空に願いを
2020
77日 19:00-20:00

#アルマの七夕 トークライブ第2夜~星空のひみつ
2020
7月21日 19:00-20:00

第1回「コロナと温暖化はどっちが大事!?」
2020年6月22日(月)12時30分~12時40分

新型コロナ感染症対策から地球温暖化対策との関係を、五味馨(国立環境研究所福島支部、主任研究員)が、一般の方でもわかりやすくお話しする全3回シリーズの初回。 第1回は「シナジーとトレードオフ」をキーワードに、感染症対策と温暖化対策について説明します。

第2回「環境と経済はどっちが大事?」
2020年6月29日(月)12時30分~12時40分

環境と経済の関係。そして、新型コロナ対策が加わるとどうなるのか… 今回は「両立」をキーワードに、五味馨(国立環境研究所福島支部、主任研究員)が、環境(地球温暖化対策)と経済活動の関係、さらに環境と経済と感染症対策の関係について説明します。

第3回「エコとエコノミー、何でも答えます!
2020年7月6日(月)
12時30分~12時50分

「教育応援企画【みんなで観察しよう】メダカの産卵から孵化まで~基礎生物学研究所 ×niconico」6月13日(土)より中継開始

基礎生物学研究所よりニコニコ生放送にて、メダカ研究者の解説を交えてメダカ誕生の過程を200時間にわたって生放送いたします。

小学5年生が1学期に学ぶ「メダカのたんじょう」。空前のメダカブーム到来中の今、現役小学生も、むかし小学生だった皆さんも、是非オンラインで研究者と一緒にメダカに親しんでみませんか?

大人気動画「まてりある’s eye」のYouTuberたちが魅せる実験ショーや、子どもたちからの素朴な疑問に研究者がライブで答える「材料なんでも相談室」など、当日はなんと6時間を超えるウェブ生中継を敢行。しかもYouTubeとニコニコ生放送で同時中継!お見逃しなく!

特設サイトはこちら

★ニコニコ生放送はこちら

材料のフシギ大放出!

開幕!!

お家で一緒に楽しめる実験ショーから360°ド迫力VR動画まで。

ウェブだからこそ、ウェブでしかできない一般公開がついに開演!

6時間の生放送でいったい何が飛び出すのか?7日(日)10時配信開始。

放送プログラムこちら

物質・材料研究機構(NIMS)

JAMSTEC“海の研究”こども質問部屋
(第3回 海の生き物編 その1)

JAMSTEC“海の研究”こども質問部屋
(第3回 海の生き物編 その2)

JAMSTEC“海の研究”こども質問部屋
(第3回 海の生き物編 その3)

JAMSTEC“海の研究”こども質問部屋
(第2回 海、生物、地震、火山編)

今回は、海でおきる地震・海の火山・海の生き物を調べている研究者が登場!

テレワーク中のJAMSTECの研究者が、みんなの疑問、質問にこたえたよ!

【休校中特別授業】

電波で輝く天の川
〜最も広大で詳しい天の川の電波地図作り—

2020年4月28日(火 15時〜16時(予定)

梅本智文
(国立天文台助教)

国立天文台

「新型コロナウイルス発生の裏にある
“自然からの警告”」

ダニ博士としてTVでおなじみ、五箇公一室長(国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター 生態リスク評価・対策研究室)によるトークを、秘密のアジト(?)から緊急配信!
2020年4月12日(日)13時~13時20分くらいまで

五箇公一室長
(生物・生態系環境研究センター 生態リスク評価・対策研究室)

国立環境研究所

中学生向け
素粒子入門講座

2020年3月24日(火)12:15〜13:00くらいまで

坂元眞一
J-PARCセンター

中学生向け
ニュートリノ入門講座

2020年3月26日(木)12:15〜13:00くらいまで

坂元眞一
J-PARCセンター

ともだちに話したくなる!地球温暖化のリアル】
第1回 地球温暖化のウソ?ホント?

2020年3月13日(金)15時~15時40分くらいまで

江守正多 地球環境研究センター副センター

国立環境研究所

【ともだちに話したくなる!地球温暖化のリアル】
第2回 地球温暖化のウソ?ホント?

2020年3月18日()15時~15時40分くらいまで

江守正多 地球環境研究センター副センター

国立環境研究所

【ともだちに話したくなる!地球温暖化のリアル】
第3回 じゃあ、どうしたらいいの?

2020年3月23日(月)15時~15時40分くらいまで

江守正多 地球環境研究センター副センター

国立環境研究所

#休校中特別授業
J-PARC加速器入門~ガウス加速器を使ってイメージをつかもう!~

ガウス加速器を用いたデモンストレーションを入り口に加速器の概要、原理を紹介。J-PARCの加速器研究者と広報担当者の掛け合い形式で、J-PARCの加速器を用いた先端研究を休校中の子ども達に向けてお届けします。

J-PARCセンター

いきもんチャンネル
「冬眠ってなんだろう」

2020年3月17日16時~16時40分くらいまで

砂川玄志郎 基礎科学特別研究員
RIKEN BDR

いきもんチャンネル
見るだけじゃない!目のひみつ

2020年3月19日(木) 14時~14時40分くらいまで

松山オジョス武 研究員
RIKEN BDR

2020年3月12日(木)だいたい15時30分から16時30分くらいまで

★事前に疑問、質問を大募集!★

海と地球の研究者、技術者がみんなの疑問にこたえるよ!海のこと、研究のことを気軽に聞いてみよう!

海洋研究開発機構(JAMSTEC)

KEKサイエンスカフェ【147杯目】

2020年3月13日(金)19時~20時くらいまで

伊藤俊一郎(株式会社AGREE代表)
多賀世納(株式会社AGREE)
芝原暁彦(産総研/地球科学可視化技術研究所)
髙橋将太(KEK広報室・科学コミュニケータ)

高エネルギー加速器研究機構(KEK)

2020年3月4日(水) 14時半〜15時半 (終了)

縣 秀彦
国立天文台 准教授

小学生のための最新天文講座

2020年3月5日(木) 15時〜16時半(終了)

山岡 均
国立天文台 准教授

高校生のための最新天文講座
天文学者の仕事・いろいろな光で見る宇宙

2020年3月10日(火) 15時〜16時

平松正顕助教
国立天文台

【中高生向け特別授業】
ベテルギウスと超新星爆発

2020年3月17日)15時~16時

山岡均(国立天文台准教授)花山秀和(国立天文台特任研究員)
国立天文台

【みんなのための課外授業】
南の島のでかい望遠鏡で宇宙を見よう

2020年3月17日()19時30分〜20時:準備配信
20時〜21時:解説付き本配信

国立天文台石垣島天文台「むりかぶし望遠鏡」から本日見える天体を配信します
山岡均(国立天文台准教授)花山秀和(国立天文台特任研究員)
国立天文台

きそせいぶつがくトークライブ
「テントウムシのハネの模様をきめるしくみ」

2020年3月11日)12時30分から13時

基礎生物学研究所
安藤 俊哉 助教

ナミテントウの羽化の観察(ライブ観察)2回目!
2020年3月10日(

ナミテントウの羽化の観察(ライブ観察)回目
2020年3月9日(火)