2022年3月8日(火)13:00〜17:00
オンライン
開催

(当初、同志社大学/ハイブリッドでの開催予定でしたが、COVID-19感染拡大に伴いオンラインのみとなりました。)

参加無料

主催: 情報処理学会高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)研究会

協賛: 情報処理学会モバイルコンピューティングと新社会システム(MBL)研究会
情報処理学会
マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)研究会
情報処理学会グループウェアとネットワークサービス(GN)研究会
ITS Japan

情報処理学会高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)研究会では、毎年、ITS研究フォーラムを開催し、ITSの現状と今後の研究・開発の課題に関する知識の共有、研究者間の交流の場として参りました。今回は、「モビリティからソサエティへ – 自動運転の高度化と社会展開に向けて」をテーマに招待講演者をお招きし、レベル4自動運転や協調走行に向けて高度化する技術の研究開発と街や地域への自動運転サービスの導入について最新の動向を共有いただき、考える場といたしました。参加費は無料としております。皆様のご参加をお待ちしております。

お申し込み