機器予約システム / Equipment Reservation Systems
機器予約システム / Equipment Reservation Systems
下記の機器がコールド実験室で利用可能です。利用希望者は管理事務室(ricitojimu("at")sci.kyushu-u.ac.jp)までお問い合わせください。追って機器担当者がご利用方法についてご連絡します。 /
当日のキャンセルは課金対象となります。ご注意ください。 / There will be a usual fee for using analyzers if you cancel on the day.
・スキャナータイプ画像解析装置(Typhoon FLA 7000)
設置場所:C211
放射線管理区域内にあるゲルマニウム半導体検出器の予約システムです。次のことに留意して、ご使用いただけますと幸いです。
・測定時間が複数日にわたる場合、測定開始日から測定終了日までの日数分の使用申込書を必ず提出してください。
・試料室内に長期間放置された試料は撤去し、別室で保管します。
・現在、使用時間に対する液体窒素代を実費徴収するための準備を行っています。正式に決まり次第、HP上でアナウンスします。
*新規の利用希望者は管理事務室(ricitojimu("at")sci.kyushu-u.ac.jp)までお問い合わせください。追って機器担当者がご利用方法についてご連絡します。
設置場所:R306
修理履歴
期間:2024.12.11-2025.02.17
内容:MCA-7Aのスイッチング電源、高圧ケーブル、シャットダウンケーブル、LANケーブル、スイッチングハブ、電源タップ
設置場所:R306
・オートウェルガンマシステム(AccuFLEX γ8001 )
設置場所:R316
・スキャナータイプ画像解析装置(Typhoon FLA 9500)(準備中)
設置場所:R411
・紫外可視分光光度計(UV-vis(V-560))(工学部技術部管理備品)
工学部技術部から貸与している装置ではありますが、本センターの放射線管理区域をご利用の方であれば、どなたでもご使用いただけます。
設置場所:R409
・その他の分析機器について(準備中) / Other analyzers (in preparation)
ご利用方法につきましては、放射化学研究室にお問い合わせください。
・UV-vis
・FT-IR
・EDX
・GC
・HPLC
・SEM
・IC
・IC
・AAS