2024/4/28更新 毒💉は生物化学兵器・技術兵器である事が確定
普段はスミングインストラクターとして働いてます。
社会人となって表彰された賞状の一部をご紹介します。直近の活動としては2019年2020年に近代5種の全日本選手権(日本代表選考会:オリンピック選抜予選会)に出場。2019年2022年は小平市の水泳代表選手として東京都市町村大会に出場し年代別優勝を果たし。小平市体育連盟から表彰を受ける。
2019年度の優勝写真:小平市水泳協会HPに掲載
特技:水泳(水泳歴36年) 近代3種競技歴(4年) 近代五種歴(3年)
水泳は4歳から始め、8歳頃から選手コースに入り大学卒業頃までは週6日のハードな練習を約15年間以上行ってきました。そういった日々の積み重ねで忍耐力、不屈の精神を培ってきました。
・社会人、東京都市町村大会1位、全日本マスターズ50m自由形2位
・高校時代、東京都4位。JOCジュニアオリンピック決勝出場経験有、
・大学時代、千葉1位。インターカレッジ出場経験有
小平市、小金井市、武蔵野市、東久留米市の水泳大会記録を保持。
今は土日のみ水泳指導のインストラクターもしています。※生徒募集中
2019年、2022年、東京都市町村大会に小平市代表選手として出場し優勝。小平市体育協会より表彰されています。
・近代3種日本選手権3位(2019、2020、2021年)
2023年1月、2月のマラソンに「コロナ茶番」「毒ワクチン」Tシャツで出場予定
2022年度の集合写真:小平市水泳協会HPに掲載
スポーツの世界は厳しいです。常に日々鍛錬していないと筋力は落ち身体は衰えていきます。そして怠けていたら結果として現れます。もちろん競技にも勝てません。日々努力してきた成果が結果として出るのです。
ただ競技という観点ではなく、健康的に過ごせるのも適度にスポーツに携わってきたおかげだと考えています。毎年小平代表選手として水泳大会に出場させて頂いておりますが、自分でも日々精進する姿勢を忘れないためにも貴重な機会となっています。出るからには負けたくはないし、負けないためには鍛錬は欠かせません。40歳を過ぎましたが、自分自身のベストを更新するため、可能性にチャレンジするために日々鍛えています。これからもコロナ茶番、毒ワクチン運動をするためには、心身ともに鍛えて臨まなければならないと思っています。
2023年1月21(土)立川のハーフマラソン、国営昭和記念公園にも初挑戦します。もちろん「毒ワクチン、コロナ茶番」を宣伝するため、Tシャツを作り走る予定です。
※街宣活動を優先しマラソントレーニングが十分に出来ておりませんが頑張ります