今年のテーマは「前人未到」です
前人未到‥いまだかつて誰も足を踏み入れていないこと。まだ誰もやっていないこと。
外部公開をはじめ、いまだかつて誰もやっていないことに惟信生全員で挑戦してみようという気持ちを込めました。また、新たな惟信の文化をつくり、たくさんの成長と最高の思い出になるような柊祭を作り上げたいという期待を込めました。
私たち惟信高校の柊祭は生徒が企画を考え、誰もが楽しめるように工夫を重ねてきました。
模擬店や教室発表、部活発表、有志発表など盛り上がる企画がたくさんあります!
個性豊かな文化祭に是非足を運んでみてください!
2025年度柊祭のマスコットを紹介します。
身長 3メートル
体重 5トン
性格 ヤンチャ、楽しいことが大好き
名前 イノボー
あだ名 イノちゃん
趣味 太鼓で文化祭を盛り上げること。
1-6 2-3 3-5
今年の柊祭は絶対に楽しいです!!
どの系列の個別も夏休みや業後の少ない時間を使って頑張って101年間の1番を作り上げようとしています!是非ご見学願います!!
1-4 2-5 3-7
G系は全ての個別で力を入れて『優勝』するために頑張っています。「篤情」という系列テーマを胸に、みんなで力を合わせていきたいです。
1-5 2-2 3-1
オレンジャーズ!柊祭に参上!
私たちは、それぞれの個性を武器に力を合わせて柊祭を盛り上げます!団結力?もちろんオーケー!!
1-2 2-4 3-4
P系の系列テーマは「桜梅桃李」です。
全ての個別がそれぞれ違った場所で花を咲かせ輝けるように、個性を大切にしながら準備を進めてきました。
9月19日(金)・20日(土)
文化祭にぜひお越しください!
1-7 2-7 3-6
僕たちは7つの系列の中で一番人数が少ない系列です。だからこそ、人数が少ないからこそ団結力を高めやすく、狂炎というテーマに基づき、R系の一人ひとりが熱い気持ちを持ち、チーム一丸となり優勝します。
1-1 2-1 3-2
V系系列長の金子です。
今回の柊祭は「前人未到」というテーマをもとに今までに無いすごい柊祭にするため頑張っているので是非期待してください。
1-3 2-6 3-3
全力を出し切った背中は、誰よりも輝く!!
惟信高校へは公共交通機関をご利用の上お越しください。
地下鉄東山線高畑-市バス「多加良浦」(幹高畑1)-惟信高校正門
地下鉄名港線東海通-市バス「多加良浦」(幹神宮1)-惟信高校
名鉄神宮前(神宮東門)-市バス「多加良浦」(幹神宮1)-惟信高校
築地口方面-市バス「八田駅」(高畑13)-惟信高校
あおなみ線荒子川公園-市バス「多加良浦」(東海11)-惟信高校